皆でお祝いしたクリスマス

投稿日: カテゴリー: 園長のことば

先日のクリスマス発表会では、お忙しい中お越し下さり、子ども達への見守りや沢山の拍手をいただきありがとうございました。今年度は、おじいちゃん、おばあちゃん、ご家族の方皆様と一緒に園でクリスマスをお祝いできたことを本当に嬉しく思っております。

入園したばかりの頃は泣いていたてんしさんが、初めてのステージに驚く姿もにっこりと笑顔を見せてくれる姿も可愛らしく、ひつじさんは、大好きなお話しの中でのひとりひとりの活躍が微笑ましく、ほしさんは、それぞれの素敵な個性が光り、全員が楽しんで演じる様子が見られました。また、年少、満3歳さんは少し緊張しながらも楽器に真剣に取り組んでいる姿に4月からの成長を感じ、ひとりひとりがセリフを覚え、お友だちと一緒に振り付けや動きを考えたりしながら劇をつくりあげた年中さんは、個々だけではない団体としての意識を感じました。

そして、感動を与えてくれた年長さんの聖劇。イエス様のお誕生という喜びのお知らせを皆様にとどけるため、19名全員が一生懸命に練習し、心を込めて演じました。自分に与えられた役だけでなくお友だちの役にも注目し、練習時には、欠席した子の代役をすることが出来る程みんながこの聖劇に集中し、心をひとつにして取り組む姿が見られました。年長さんの聖劇を憧れの眼差しで見ていた小さい子達の心の中にもこの感動が深く残り、今後引き継いでいかれることと思います。

明日から冬休みに入ります。久しぶりに日常が戻ってきた中での年越しやお正月。日本の伝統行事に触れたり、雪が多い地域ならではの遊びを満喫するなど、ご家庭で沢山の経験をさせてあげて下さい。今年もお世話になりありがとうございました。皆様、良いお年をお迎えください。

園長 泉川由利子

✨もちつきをしました✨

投稿日: カテゴリー: 日記

先週行う予定だったもちつきが暴風雪のため延期され、本日行われました。

まずは乳児さん☺

次はエンゼルクラブさんと幼児さん☺

バスの運転手さん、事務の先生もお手伝いありがとうございます!♡

給食さんも朝早くから準備ありがとうございます!♡

エンゼルクラブさん、お先にいただきます♡

ほしぐみさんも、おいしいよ~のかお☆

幼児クラスのお友だちもお待たせしました~☺♡

みんなおいしくいただけてよかったですね♡

♪0歳児 てんし組♪

投稿日: カテゴリー: 日記

先日豆まきの行事に向けて、鬼の豆入れバックを作りました!

クレヨンで鬼の髪を描き、シールで目を貼りました♪

それぞれ好きな色の鬼を選び、可愛いお顔ができました♡

室内遊びでは、ペーパー芯を使って夢中で遊んでいます♪

年長さん花川南小学校との交流会

投稿日: カテゴリー: 日記

本日行われた花川南小学校との交流会の様子を写真にてお伝えします。

体験型のお店屋さんにたくさん参加し、わくわく♪大喜びの子ども達でした☆

たくさんの楽しいお店を用意して下さった1年生の皆さんありがとうございました☆         卒園児のお友だちにも久しぶりに会えて嬉しかったです♪

♪1歳児 ひつじ組♪

投稿日: カテゴリー: 日記

短い冬休みが終わり新年になりました。お家の方々と楽しく過ごしていたひつじ組さん。久しぶりに会うと何だか大きくなった様な気がします。新年の松飾りを模して松ぼっくりガーランドを作りましたよ。

まつぼっくりに好きな色の毛糸を選んでぐるぐると巻いていきました。皆上手に手を動かして器用に巻き付けています。

仕上げにカラフルなポンポンを「ここ!」と考えながら松かさの間に入れていきました。最後はラッピングして紅白の糸で結んで完成です!

お正月の伝承遊び、『福笑い』をしました。ひつじさんは目隠しなしでしました。鼻や口は?目はどこかな?何度も何度もしているうちに覚えて楽しんでいましたよ。羽根つきは落ちてくる風船に夢中!『こま』まわしも大喜び。「貸して。」「いいよ。」「まだ使ってるよ。」「終わったら貸してね。」のやり取りを繰り返し行っています。

今年も楽しい行事がいっぱいです。そしてあと数か月でひつじ組さんは終わります。体調に気を付けながら健やかに元気いっぱい、過ごしていきたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いします。