♪年中さんの様子♪

投稿日: カテゴリー: 日記

最近の年中さんの様子を紹介します♡

先日散歩に行き、さくらがもう散っていましたが、木の下に桜の花びらの絨毯が出来ていました。


途中マッチがおちてる!!といって夢中で集めていました。

みんなで植えたじゃがいもも大きくなり観察に行きましたよ☆

じーっと大きくなった様子を観察していました。

レッツ体操では、ボールを使って体を動かしました。

ボールの前に走ってキャッチ!!二人でキャッチボールのように投げてみましたよ☆

6月の製作でカエルを折り紙で折り、あじさいの花びらを絵の具を使い、にじみ絵をしました。

またみんなで楽しいことしようね・・・☆

♪1歳児 ひつじ組♪

投稿日: カテゴリー: 日記

ひつじ組がスタートしてあっという間に2か月が経ちましたね。進級したお友だちに2名の新しいお友だちが加わり7名で賑やかに過ごしています。先日行われたマリア祭の為にマリア様にプレゼントのお花を作りましたよ。

お花にシールを貼って素敵に仕上げました。

お部屋での朝の会では5月は♪マリア様のこころを歌っています。毎日歌っているとみんな自然と覚えて先生の声に合わせて歌う人、体を揺らしてリズムを取りながら自分なりの言葉で声を出す人、それぞれの仕方でマリア様の存在を感じているようです♰

黄砂が酷い日や雨降りの日は、廊下もとても楽しい遊び場に変身します。マットのお山に元気に上って滑り台がお気に入り。そして最近のひつじさんのブームはバイクです!交通事故にならないように安全運転でお願いしまーす♪

午後おやつを食べた後もお天気のいい日は夕方も園庭で遊びます。滑り台をしたりシャボン玉やボール遊びも楽しんでいます。この日は2歳のほし組のお姉さんが優しく手を繋いでくれてお散歩です。にこにこの笑顔がこぼれていました(^^♪

マリア祭

投稿日: カテゴリー: 日記

5月はマリア様の月です。

イエス様のお母さん、そして、私達みんなのお母さんであるマリア様、

いつもお守り下さりありがとうございます。

今日は、神父様に来ていただきみんなで感謝の祈りを捧げました。

〈乳児クラス〉

マリア様にプレゼントをお捧げします。

〈幼児クラス〉

ホールに集まり、佐藤神父様からお話しをお聞きしました。

そして

玄関のマリア様にみんなで作ったプレゼントをお捧げしました。

いつも私達を見守って下さるマリア様。

マリア様のように優しさと愛に溢れた人に私達もなれますように。

たくさん歩いた!遊んだ!親子徒歩遠足♪

投稿日: カテゴリー: 日記

良いお天気と、北海道の5月とは思えない気温の中(笑)、親子徒歩遠足が行われました。園からほど近い「紅南公園へ。朝のお祈りをして出発です!

頑張って歩くぞー!!

到着後は親子レク!カミナリ体操&デカパン競走♪

遊具でもたっぷり遊びました

たくさん遊んで

美味しいお弁当を沢山食べて

楽しい思い出がまた一つ増えました。

神様、遠足日和のお天気をありがとうございました。

♪年少の様子♪

投稿日: カテゴリー: 日記

5月も段々と終わりに近づいてきました。どんどん園生活に慣れてきている年少さん♪そんな皆さんの最近の様子を写真と共にご紹介します!

まずは…レッツ体操☆

そして枝豆の製作です♪

先日は「さつまいもの苗」を植えました!しっかりとお話を聞いて上手に植えることができました☆

皆でさつまいもの料理クイズもして…(すいーとぽてと・さつまいもご飯・いももち…♡など)収穫が待ち遠しくなりました♪

お散歩では「はるのたからさがし びんご」もしましたよ!

「わたげだ!」「ちょうちょさんどこかな~?」などと楽しむ声を聞くことが出来ました。

またばっちのまーくで楽しいこと、しましょうね♪