♪0歳児 てんしぐみ♪

投稿日: カテゴリー: 日記

運動会ではかわいいあひるさんに変身してお家の方と一緒に頑張っていたてんしさん♡廊下でもあひるさんに変身して練習をしていましたよ☆彡

もうすぐ七夕祭りがあります。みんなで織姫と彦星を作りましたよ♡たんぽを使い、思い思いに模様をつけてかわいい作品が出来上がりました!!みんなの願い事が叶いますように…☆彡

先日初めて小麦粉粘土をしました。初めての感触でちょっぴりドキドキしていましたが、触っているうちに楽しくなり、千切ってみたり、掌で触ってみたり、指で触ってみたりとそれぞれ楽しんでいました♪これから様々な感触遊びをしていきたいと思います♡

室内では風船カラーボールで遊びました♪みんな夢中になって追いかけています。

みんなで楽しく遊んでいますよ♪

第7回 運動会

投稿日: カテゴリー: 日記

6月21日(土)は天気予報が傘マークが付いた時もありましたが

当日は曇りで暑すぎず丁度よい気温でした。

乳児さんはお家の方と走ったり踊ったりしました

幼児さん

元気いっぱい、笑って、走って、踊って、転んでも走りました・・・

みんな又たくましくなったように感じました

応援して下さったみなさん、ありがとうございました

楽しい運動会でした

年長さんの様子☆

投稿日: カテゴリー: 日記

6月になり、だんだん気温も高くなってきましたが、子どもたちは、元気いっぱい遊んでいます。

年長クラスでは、5月中旬に「ズッキーニ」の種を植えました。

畑に水をあげて、生長を見守りながら、大事に育ててくれています。

元気に育ちますように...!

6月からは、本格的に運動会の練習が始まりました。

いよいよ今週の土曜日は、みんなが楽しみにしている運動会ですね!

年長は「かけっこ」「よさこい」「綱引き」「リレー」を頑張ります。

本番まで、たくさん練習を重ねて、頑張っていますよ!

練習の様子をご覧ください。

よさこいで使う大きな旗をみんなで作りました!

絵の具で塗って作り上げましたよ!当日を楽しみにしていてください。

お家でも練習をしてくださり、ありがとうございます。

楽しみながら、練習を行っています。

あたたかなご声援をよろしくお願いいたします。

幼児クラス☆彡

投稿日: カテゴリー: 日記

 今週の土曜日は…いよいよ!こどもたちが楽しみにしている運動会があります。

どの学年も最終調整に入っていて、こまかい部分を確認したり、当日、大好きなおうちの人に頑張っている姿やかっこいい姿を見てもらえるように取り組んでいましたよ♪

<年少さん>

<年中さん>

<年長さん>

 お天気が少し心配ではありますが・・・神様に、みんなの頑張りたいという心が届きますように☆

そして…どの日程になっても、一人ひとりが輝けますように♡

♪1歳児 ひつじぐみ♪

投稿日: カテゴリー: 日記

今月は運動会に向けての活動を取り入れながら元気に過ごしています。当日は親子競技・親子遊戯の参加よろしくお願いします♡可愛いあひるさんたちと一緒に楽しみましょうね!

室内ではこんな遊びをしています

☆新聞紙遊び

☆風船遊び

☆ロデイー・ビリボー

元気いっぱい、笑顔いっぱいのひつじさんです♡