♬1歳児ひつじ組♬
園庭に泳ぐ「こいのぼり」をお散歩の途中で見つけみんなで眺めたり、玄関に飾ってある「五月人形」を何故か「ガオ」いるね♡と嬉しそうに話し合ったり。「ガオ」はどうやら「ライオン」に例えているらしいです♪ひつじ組さんもこいのぼり製作に取り組みました。
クレヨンでしっぽの模様を描きかき。真剣に色選び☆
シール貼りも自分で出来るようになりました♡
お部屋に飾ってあります。連休前に持ち帰りますね♪
園庭に泳ぐ「こいのぼり」をお散歩の途中で見つけみんなで眺めたり、玄関に飾ってある「五月人形」を何故か「ガオ」いるね♡と嬉しそうに話し合ったり。「ガオ」はどうやら「ライオン」に例えているらしいです♪ひつじ組さんもこいのぼり製作に取り組みました。
クレヨンでしっぽの模様を描きかき。真剣に色選び☆
シール貼りも自分で出来るようになりました♡
お部屋に飾ってあります。連休前に持ち帰りますね♪
新年度が始まり、進級を喜ぶ子どもたちの姿があります!
今週は、クリーム当番の紹介やこいのぼり製作、運動遊びを行いました♪
外遊びでは、砂場遊びや鬼ごっこなどたくさん体を動かして遊ぶ子どもたちです☆
運動遊びでは、色々な動物に変身して動きました!
お外遊びでは、それぞれの場所で遊びを楽しんでいます☆
初めてベビーカーに乗って散歩に行きました!
みんなで出発☆
園庭のこいのぼりも見ましたよ!
お部屋でも、ご機嫌で遊んでいるてんし組さんです。
4月から年長さんになった子ども達は、また一つお兄さんお姉さんになり、小さいお友だちのお手本として優しくお世話してくれる姿が沢山見られております。
先日は、年長さんならではの「絵の具活動」をしました!
絵の具の紹介の際には「うわーぁ♪きれいな色~はやくやりたーい!」とウキウキ・ワクワク♪テンションがとても上がっている様子でした☆
また、「赤と黄色を混ぜたらオレンジ色になった!!」など色の変化も楽しむ年長さんでした☆
とても楽しみながら素敵なお当番表が完成しましたよ!今度は果物に色を塗ってみましょうね♪お楽しみに♪
☆お部屋遊びの様子☆
お友達と仲良く、元気いっぱい遊んでおります♪
入園して1週間が経ち、園生活にも少しずつ慣れてきた年少さんです。
いつもは縦割りクラスで過ごしていますが、先日はじめて年少さんだけで集まりましたよ☆
いつもと違うお部屋、先生、お友達で、ちょっぴりドキドキしたお友達もいましたが、楽しく過ごす事ができましたよ!無理せず、少しずつ少しずつ慣れていきましょうね(^^♪
この日の年少さんの活動は、3匹のこぶたのパネルシアターとディズニーの曲に合わせて体操♪
その様子をご覧ください♪
そして、ホール遊びもしました!