♬1歳児 ひつじぐみ♬
廊下で新聞紙遊びをしました♪新聞紙をビリビリ千切ったり、千切ったものを上からパラパラしながら、お友達と楽しく遊びました☆
初めて砂場遊びもしました☆スコップを持って砂を掘ったり、砂をバケツや型抜きに入れたりと時間いっぱい遊んでいました(^^♪またみんなで砂場遊びをしようと思います☆
廊下で新聞紙遊びをしました♪新聞紙をビリビリ千切ったり、千切ったものを上からパラパラしながら、お友達と楽しく遊びました☆
初めて砂場遊びもしました☆スコップを持って砂を掘ったり、砂をバケツや型抜きに入れたりと時間いっぱい遊んでいました(^^♪またみんなで砂場遊びをしようと思います☆
今日は、久々に散歩車に乗って大学構内のお散歩に行きました。
チューリップや桜の木を見ることができました☆
しゃぼん玉はどこまで飛んでいくのかなぁ~と目で追っていましたよ。
お部屋では、好きな玩具で遊んだり、つかまり立ちを一生懸命に頑張る姿が見られます♪
新しいクラスがスタートし、新しいお友達や新しい先生と毎日笑顔で過ごすつき組さんです。
ピンクさんは朝の身支度や、食事の準備、後片付けなど少しずつ一人で出来るようになりました☆また、困っている時には、優しいお兄さん・お姉さんがお手伝いしてくれたり、やり方をお伝えしてくれる様子が沢山見られます♪
木のマークさんは、初めての食卓当番を行っております♪エプロンと三角巾を付けて、一生懸命テーブルを拭き、椅子を並べ、こぼさないようにしっかりと給食の配膳を頑張る姿が見られます!!準備が出来た後は、カスタネットを使ってお知らせしています♪
年長さんは小さい子のお世話はもちろん、クラス全体を持て、「僕が手伝ってくる!」「私がやってあげる!」と積極的に動いてくれる姿があります☆
これからも、お友達と仲良く、互いに助け合いながら過ごしましょうね☆
今日で4月が終わりますね。新入園児さんも在園児さんも少しずつ新しい園生活に慣れてきましたよ(^^♪
これからどんな楽しいことがあるのか楽しみですね♪
それではそらぐみさんの園での様子をちょっぴりお見せしますね( *´艸`)
明日からの連休でゆっくり休んで、また6日に元気に会いましょうね☆
待っていますよ~( *´艸`)
新学期が始まり、数週間経ち、4月も終わりを迎えます。
外遊びや年齢別活動を楽しみに日々過ごす姿や最近は園庭にあるこいのぼりをいて見て、
「元気に泳いでいるね~」・「今は泳いでないね~風吹くかな?」などと話をしたり、歌を口ずさむ姿があります!
それでは!これまでの子どもたちの様子をご覧下さい☆