♪1歳児ひつじ組♪
外遊びから戻ってきたら、窓の外ではチラチラ雪が降ってきました。ひつじ組のみんなは誘い合い「雪だね。」と嬉しそうに顔を見合わせていましたよ♡窓の外が白くなるのももうすぐでしょうか・・・。
先日、クリスマス製作をしました。歯ブラシを使って絵の具をぬりぬり・・・。上手に仕上がりました。
廊下に飾ってありますのでご覧くださいね☆
大好きな「はらぺこあおむし」に変身してみました♡みんなよく似合っていますよ♡
明日の総練習も楽しんで発表しましょうね♡
外遊びから戻ってきたら、窓の外ではチラチラ雪が降ってきました。ひつじ組のみんなは誘い合い「雪だね。」と嬉しそうに顔を見合わせていましたよ♡窓の外が白くなるのももうすぐでしょうか・・・。
先日、クリスマス製作をしました。歯ブラシを使って絵の具をぬりぬり・・・。上手に仕上がりました。
廊下に飾ってありますのでご覧くださいね☆
大好きな「はらぺこあおむし」に変身してみました♡みんなよく似合っていますよ♡
明日の総練習も楽しんで発表しましょうね♡
今日からマリアこども園では待降節2週目に入りました。
今週は、「自然災害に遭われた人々の為に」お祈りします。
今年も様々な自然災害が世界各地で起こりました。
大雨による土砂災害、高温乾燥による森林火災・・・。
今も日常生活を奪われ、困っている人たちの為にこども園の皆でお祈りしました。
どうか1日でも早く、世界中の人々が神様に守られて幸せな毎日をおくることができますように。
クリスマス発表会に向けて、毎日練習を楽しんでいる年少さん。これまでは、お部屋での練習の日々でしたが、明日はいよいよホールのステージで初めて練習してみますよ☺☺
本日は最近のお部屋での練習の様子をご覧ください🎵
先日、窓飾りを作りました!
シールを台紙から自分で取って、洋服型の画用紙にぺったん。
手にくっつくので、なかなか難しいですが、じっくり取り組むてんしさん。
真剣な表情です(^-^)
天気の悪い日には、お部屋で沢山身体を動かせる遊びを取り入れています。
この日は、マットのお山とトンネル遊び。
みんなニコニコで楽しんでいますよ!
花川マリア認定こども園で、待降節が始まりました。
乳児さん、幼児さんみんながホールに集まりました。
今日は、病気で苦しんでいる方が、1日も早く元気になって笑顔で過ごすことができますようにお祈りしました。
またコロナウィルスはまだまだ感染対策が必要です。
みんなで手洗い、うがい、消毒そしてマスクの着用など努めていきましょう!というお話にみんな真剣なまなざしでした。
1本目のろうそくに火をつけて、待降節が始まりました。
そして今日はつき組のお祈り当番さんが火を消してくれました。