年長さん花川南小学校との交流会

投稿日: カテゴリー: 日記

本日行われた花川南小学校との交流会の様子を写真にてお伝えします。

体験型のお店屋さんにたくさん参加し、わくわく♪大喜びの子ども達でした☆

たくさんの楽しいお店を用意して下さった1年生の皆さんありがとうございました☆         卒園児のお友だちにも久しぶりに会えて嬉しかったです♪

♪1歳児 ひつじ組♪

投稿日: カテゴリー: 日記

短い冬休みが終わり新年になりました。お家の方々と楽しく過ごしていたひつじ組さん。久しぶりに会うと何だか大きくなった様な気がします。新年の松飾りを模して松ぼっくりガーランドを作りましたよ。

まつぼっくりに好きな色の毛糸を選んでぐるぐると巻いていきました。皆上手に手を動かして器用に巻き付けています。

仕上げにカラフルなポンポンを「ここ!」と考えながら松かさの間に入れていきました。最後はラッピングして紅白の糸で結んで完成です!

お正月の伝承遊び、『福笑い』をしました。ひつじさんは目隠しなしでしました。鼻や口は?目はどこかな?何度も何度もしているうちに覚えて楽しんでいましたよ。羽根つきは落ちてくる風船に夢中!『こま』まわしも大喜び。「貸して。」「いいよ。」「まだ使ってるよ。」「終わったら貸してね。」のやり取りを繰り返し行っています。

今年も楽しい行事がいっぱいです。そしてあと数か月でひつじ組さんは終わります。体調に気を付けながら健やかに元気いっぱい、過ごしていきたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いします。

2歳児 ほし組さん☆

投稿日: カテゴリー: 日記

新年を迎え、元気いっぱいに登園してくれたこどもたち。休みの時は何をして過ごしたか、様々なことを教えてくれる姿が見られました☆

本日は、9日からの1週間の様子をご覧ください♪

福笑いをしたり、イラストかるたをしました♪

お仕事の内容が新しくなり、集中して取り組む姿が見られ、楽しみながら取り組んでいます!

様々な形の型に色水を入れて、一日置いたら氷になるか実験!!

翌日・・・

お日様が出ていたこともあり、少し薄い氷ではありましたが・・・ミッキーやドーナツ、肉球やカップの形の氷が出来ました☆窓のところには、先生作の雪だるま♪

来週も、みんなに会えることを楽しみにしていますね♡

♪0歳児  てんし組♪

投稿日: カテゴリー: 日記

クリスマスも終わり、今年も残すところあと数日となりましたね。

初めての雪遊びでは、雪玉に触れたり雪の上を踏みしめたりと楽しく遊んでいました⛄

室内遊びや廊下遊びでは、みんなが大好きな風船やマットのお山でのびのびと遊んでいます。

沢山体を動かした後は、ぐっすりと眠っています。寝顔も可愛いですね♡

もう少しで年末年始のお休みに入りますね。楽しいお休みをお過ごしください😊

またみんなで雪遊びや室内で沢山遊びましょうね♪来年元気な姿で会えることを楽しみにしています!

終業式

投稿日: カテゴリー: 日記

長い2学期もあっという間でした。

暑い暑い夏の始業式から始まり今日は寒い寒い終業式でした。

みんな静かにお祈りする姿に成長を感じました。

園長先先生が冬休みの過ごし方などのお話をして下さいました。

静かな音楽の流れる中、落ち着いてお部屋に戻っていました。

ほし組さんも上手に椅子を持ってお部屋に帰りました。

2023年最後のバスでした。

無事に過ごせたことに感謝し、また来年も元気で毎日過ごすことができますように!と

祈りながら見送りました。

どうぞ皆さん良いお年をお迎え下さい。