年少・満3歳さん♪

投稿日: カテゴリー: 日記

3学期の活動が始まりました!毎日元気な声が聞こえています。

新しい満3歳さんも入りましたよ♡

今日の「豆まき」のために鬼のお面を作りました~!みんなは鬼を倒せたかな??

そして年少さん、先日は初めての宗教講話がありました。

みんな真剣に園長先生の話を聞いていましたよ…!

次の宗教講話もお楽しみに(*^^*)

雪遊びも楽しんでいます♪3学期も楽しく活動しましょうね😊

豆まき会

投稿日: カテゴリー: 日記

2月3日は節分の日。

「みんなが健康で幸せに過ごせますように」の願いをこめて、悪いものを追い出す日。

今日は一足早く、マリアこども園でも節分の豆まき会が行われました。

自分たちで作った鬼のお面を被り、ホールに集まった子どもたち。

先生から、節分のお話や、劇がありました。

みんなの心の中に住んでいるかもしれない、泣き虫鬼やいじわる鬼を、豆の不思議な力で追い払おう!

さて・・・いよいよ鬼の登場です。

みんな、「鬼は外!福は内!」で頑張りますよ~

てんし組、ひつじ組、ほし組。

つき組、そら組、にじ組。

ちょっぴり怖かったけど、みんな頑張りましたね!

豆まきを頑張った後は、てんし組、ひつじ組はボーロを食べました。

ほし組さん、幼児さんは給食と一緒に旭豆も食べましたよ!

みんなの中の鬼も逃げて行ったかな?

♪年中さん♪

投稿日: カテゴリー: 日記

明日の豆まきに向けて鬼のお面作りをしましたよ☆鬼本当に来るのかな・・・大丈夫鬼は小山さんだよ!!と子どもたち同士で話をしていました。当日はどうなることでしょう・・・

自分たちで考えて目、眉毛、角と作っていました。一人ひとり顔が違う鬼が出来上がりました☆

参観日に向けての活動もしました☆お家の人には内緒で魚釣りの竿を作り、魚釣りゲームをすることをお伝えしました♪

折り紙を使って色とりどりに作ったり、絵を描いたり自分たちで考えて作りました!!

当日お楽しみにしていて下さい☆

年中さんに新しいお友だちが入りましたよ♡優しく後片付けを教える姿もありました☆

✨もちつきをしました✨

投稿日: カテゴリー: 日記

先週行う予定だったもちつきが暴風雪のため延期され、本日行われました。

まずは乳児さん☺

次はエンゼルクラブさんと幼児さん☺

バスの運転手さん、事務の先生もお手伝いありがとうございます!♡

給食さんも朝早くから準備ありがとうございます!♡

エンゼルクラブさん、お先にいただきます♡

ほしぐみさんも、おいしいよ~のかお☆

幼児クラスのお友だちもお待たせしました~☺♡

みんなおいしくいただけてよかったですね♡

♪0歳児 てんし組♪

投稿日: カテゴリー: 日記

先日豆まきの行事に向けて、鬼の豆入れバックを作りました!

クレヨンで鬼の髪を描き、シールで目を貼りました♪

それぞれ好きな色の鬼を選び、可愛いお顔ができました♡

室内遊びでは、ペーパー芯を使って夢中で遊んでいます♪