藤女子大学ハンドベルの演奏♪

投稿日: カテゴリー: 日記

12月20日(水)、お隣の藤女子大学の学生さんが、マリア認定こども園の子ども達のためにハンドベルの素敵な演奏を聴かせてくださいました。

キレイな音色にみんなは、うっとり…

みんなの知っている「しずけき」「ジングルベル」の2曲を演奏してくださいました。

「ジングルベル」は、演奏に合わせてみんなで歌いましたよ。

「楽しかった!」「また来てね!」と、みんな大喜びでした。

藤女子大学の学生のみなさん、ありがとうございました。

クリスマス会

投稿日: カテゴリー: 日記

12月25日は、クリスマス。イエス様ご降誕の日ですね。

マリアこども園では、本日一足早く、クリスマスをお祝いしました。

待降節の期間に、4つの約束を守ったり、身近な人や困っている人のためにお祈りを頑張った子ども達。

小さな優しさが沢山詰まった献金袋と、「お誕生おめでとうございます。」の気持ちをイエス様にお捧げします。

また、佐藤神父様からサンタクロースの起源(二コラオ司教様)のお話しをお聞きし、祝福をいただきました。

そして

みんなが楽しみにしていたパーティー♪

みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を歌っていると…

なんと!!

本当にサンタさんが、やってきました。

大喜びの子ども達!!ブロックやおままごとなど、みんなで遊ぶ玩具、そして、ひとりひとりにもプレゼントを手渡しして下さいましたよ。

献金やカードのご協力をいただきありがとうございました。

皆様、良いクリスマスを…。

♪1歳児 ひつじ組♪

投稿日: カテゴリー: 日記

ひつじぐみさんがみんなで力を合わせて「おおきなかぶ」を抜いた発表会♪

かわいい姿をお見せすることが出来て嬉しかったです。たくさんの温かい応援ありがとうございました❤

総練習の日のクラス写真撮影
総練習の様子

最近のひつじさん、朝のお仕事にも取り組んでいます。

そして、たくさん身体を動かしています。

お部屋でも楽しいことがいっぱいです。

もうすぐみんなが楽しみにしているクリスマス❤ありがとうとおめでとうの気持ちを込めて・・・

メリークリスマス✨

年長さん生振小学校へ行ってきました☆

投稿日: カテゴリー: 日記

本日は年長児19名で生振小学校へ行ってきました♪生振小学校の1、2年生のお友だちがマリアこども園の年長さんの為に楽しいお祭りを用意してくださいました☆笑顔いっぱい楽しい様子をご覧ください📷

沢山の楽しいお店にわくわくの子ども達★小学生の皆さんの元気な「いらっしゃいませ~」の声が響き渡りました♪

「お兄さん・お姉さん優しかった!」「また行きたいね♪」「沢山景品もらえた♡」と帰りのバスも大盛り上がりでした!生振小学校のみなさん、楽しい時間を本当にありがとうございました。

小学生になることがますます楽しみになるような素敵な交流会でした☆

♡幼児クラス おしごとの様子♡

投稿日: カテゴリー: 日記

マリアこども園では、朝の時間と帰りの遅バスさんの待ち時間で、月水金曜日は外遊びやホール遊び・室内遊びを行い、火木曜日はモンテッソーリ教具教材を使ったおしごとをしています。

お仕事の時間では、子どもたちが自分でやりたいことを選び、集中して繰り返し取り組むことで、達成感を味わっていますよ。

☆お部屋の教具教材棚☆

先生たちが、常に教材の補充、学期ごとには教具教材の入れ替えを行い、子どもたちが充実したおしごとの時間を過ごせるようにしています。

また、子どもたちの「つくってみたい」の手助けとなるように、先生たちが見本コーナーを作っています。

楽しいおしごとの様子はこちら♡

今学期は、来週19日が最後のおしごとの日です。何をしようかな?楽しみですね♫