年中さん♪
段々と寒くなり冬が近づいてきました。
久しぶりの年中さんブログになったので、まだ暑かったころの様子から最近のことを振り返りたいと思います♪
『じゃがいも収穫&クッキング』














『洗濯のお製作』



前回のブログの続きです。完成まで頑張りました♪
『献金箱~クリスマスツリー🎄~』



来週持ち帰ります。折り紙を折り、飾りつけをしました☆
『おまけ♪(レッツ体操・給食)』


今はクリスマス発表会に向け、練習を始めています。何をするのか、楽しみにしていて下さい🐸💕
段々と寒くなり冬が近づいてきました。
久しぶりの年中さんブログになったので、まだ暑かったころの様子から最近のことを振り返りたいと思います♪
『じゃがいも収穫&クッキング』














『洗濯のお製作』



前回のブログの続きです。完成まで頑張りました♪
『献金箱~クリスマスツリー🎄~』



来週持ち帰ります。折り紙を折り、飾りつけをしました☆
『おまけ♪(レッツ体操・給食)』


今はクリスマス発表会に向け、練習を始めています。何をするのか、楽しみにしていて下さい🐸💕
秋も深まり、肌寒い日が続いていますが、子ども達は元気いっぱい過ごしております♪先月は、自分たちで育てた人参を使って人参クッキーを作ったり、今月は豚汁クッキングがありました☆



















自分たちで作る物は、いつもの倍美味しく感じますよね♬食欲の秋、様々な食材に触れ、食べられることにも感謝しながら過ごしましょうね🍙
レッツ体操では、サーキットを行いました☆


おまけ☆ 焼きいもとっても美味しかったですね♡





献金箱作りの様子♬



完成楽しみにしていてくださいね★
てんしさんで初めての新聞紙遊びをしました♪お休みのお友だちにもいたので二日にわけて行いました♪





最初はドキドキしていたお友だちも段々と楽しくなり、新聞紙をわさわさしたり、千切ったり丸めたり・・・色々なことをして遊んでいましたよ♪その新聞を使ってやきいもごっこをお部屋でしました☆





思わずパクッと食べてしまうお友だちもいました☆
寒い日も続いていますが、寒さに負けずに、お外でも遊ぼうと思います♡
今日はあいにくのお天気でしたので、乳児さんはお部屋で
焼き芋ごっこをして歌を歌いました。




雨が上がったので、園庭の集まりました。










お芋はお部屋に入ってたべました







乳児さんは給食の時にさつまいもを食べました






本日は、こどもたちの成長を感謝する七五三のお祝いの祭儀を行いました。
神様に感謝をし、心を合わせてお祈りをしましたよ♰


神父様による聖書朗読やお話を聞いた後、幼児さんは各クラスで考えたお祈りをしました。
にじ組は ”お友だちのために” そら組は ”成長を願って”
つき組は ”家族への感謝と幸せを思って” 心を込めてお祈りをしました♰
また、神父様に祝福もして頂きました。






本日持ち帰ります、千歳飴や乳児さんが食べられるもの、メダイも神父様に祝別して頂きました☆
嬉しそうにメダイを眺める姿や、ニコニコで飴の話をする姿が見られましたよ♡
