年長さんとのお別れ会☆

投稿日: カテゴリー: 日記

年長さんとのお別れ会がありました。年長さんから絵本バック、お知らせパック、連絡帳入れの素敵なプレゼントをもらいました。

その後は、ほしぐみ、年少・ひよこさん、年中さんの順番で歌と言葉のプレゼントをしました♪

緊張している子どもたちもいましたが、年長さんに心のこもったプレゼントが出来ました♡

年長さんと一緒に『ぼくらのパワー』のフォークダンスをし、最後に子どもたちでアーチを作って、そこを年長さんが通ってお別れをしました。年長さんと過ごすあと少しの時間を大切にしたいですね!!

年中さんの様子

投稿日: カテゴリー: 日記

年中さんは明日行われる年長さんのお別れ会に向けて、お歌の練習や、お別れの言葉の練習を頑張っております。また、室内ゲームや楽器遊びにも楽しみながら参加する年中さんです♪

楽器遊びでは、子どもたちからのリクエスト曲「さんぽ」「おばけなんてないさを」「カレンダーマーチ」の曲で楽しく演奏することが出来ましたよ♪

また、年長さんに進級することをとても楽しみにする様子も見られます♪皆さんならきっと素敵な年長さんになれますね!!!

☆2歳児 ほしぐみ☆

投稿日: カテゴリー: 日記

少しずつ幼児さんのクラスに遊びに行っています♪朝の会ではお兄さん・お姉さんの様子を見ながら手を合わせてお祈りをしたり、いつもと違って人数が多くなりますが、とても落ち着いて参加しています☆

はじめて『ぼくらのパワー』のフォークダンスをしました♪身体を動かすことが大好きなのでのりのりで楽しく出来ました♪

♪1歳児 ひつじ組♪

投稿日: カテゴリー: 日記

1歳児のお友達も年度の終わりが近づくと、遊び方がますます上手になってきました。今日は、年長のお兄さんお姉さんがひつじ組に遊びに来てくれて一緒に過ごしましたよ♡

そして今日はスペシャルメニューで、デザートまでみんなおいしくいただきました♡

幼児さん☆

投稿日: カテゴリー: 日記

 日々、当番活動に意欲的に取り組む子どもたちの姿があります。

朝の会では、心を静め、心の中で神様とお話をします。お祈りお当番さんは、自由祈願を行います。

「地震でお家が崩れてしまった人たちがいます。その人たちの為に新しいお家を建ててあげて下さい。」

「コロナウイルスで苦しんでいる人たちを助けてあげて下さい。」

 クリームのお家をお掃除するクリーム当番!人参も上手に切れるようになりました♪

 クラスのみんなの為に給食の準備を頑張ります!

 午後からは郵便お当番も行います♪

 帰りの会の様子☆