日記

年長クラス☆

お泊り会が無事に終わり、もうすぐ1学期も終わりに近づいてきました。

「お泊り会楽しかった~!」と満足している子どもたちが多く、みんなとの素敵な思い出が増えました。また、お泊り会を経て、一つ大きくなったように感じます。

保護者の皆様には、事前の準備等で、沢山のご協力をいただき、ありがとうございました。

最近は、お泊り会の準備と並行して、移動動物園や七夕、サッカーや「いのちのはなし」など、様々な行事がありました。その様子をお伝えしますね。

【七夕製作】

花紙で風船張り子を作って、七夕飾りにしました。

【ズッキーニ】

お泊り会前に収穫が出き、無事にクッキングできました!その後も、沢山実り、給食に出してもらいましたよ。

【いのちのはなし】

みんな真剣にお話を聞いていました。お話してくださる方が面白くて、ニコニコでしたよ。

【レッツ体操】

みんな大好きレッツ体操!この日は、ボールに挑戦しましたよ!

まだまだ暑さは続きますが、体調に気を付けながら、夏ならではの活動を楽しんでいきたいと思います。