☆年長さんの様子☆
最近の年長さんの様子です。先日は「ふれあいの杜公園」に遊びに行きました♪
ジャングルジムや、大きな滑り台に大興奮の年長さん☆この日は貸切状態で思う存分遊ぶことが出来ました♪
こちらはハンドベルをしている様子です♪初めての活動でしたが、とても上手に「チューリップ」の歌を演奏することが出来ましたよ!次は違う曲にも挑戦してみましょうね☆
また、今年の年長さんはとうもろこしの種を植えました!これからの生長が楽しみですね☆
最近の年長さんの様子です。先日は「ふれあいの杜公園」に遊びに行きました♪
ジャングルジムや、大きな滑り台に大興奮の年長さん☆この日は貸切状態で思う存分遊ぶことが出来ました♪
こちらはハンドベルをしている様子です♪初めての活動でしたが、とても上手に「チューリップ」の歌を演奏することが出来ましたよ!次は違う曲にも挑戦してみましょうね☆
また、今年の年長さんはとうもろこしの種を植えました!これからの生長が楽しみですね☆
今日は、ホールのステージにマリアさまとゆりの花を飾って、みんなでお祈りをしました。
マリアさまはイエスさまのお母さまです。そしてゆりの花はマリア園の園章にもあります。
ホールはゆりの花のいい香りに包まれていました。
そら組はマリアさまにネックレスを作り首にかけました。
にじ組はかんむりを作り、マリアさまの頭にそっとかぶせました。
つき組はお花を花瓶に入れてマリアさまのそばに飾りました。
マリアさまが、いつも以上に華やかになりました。
マリアさまのようにやさしい心、つよい心で、みんなが仲良く元気でありますようにと
みんなでお祈りをしました。
本日は、子どもたちが楽しみにしていた体操がありました!
走る、くぐる、跳ぶ、前転、などとたくさん身体を動かすことが出来ましたよ♪
<じゃがいもを育てます♪>
今年度、年中さんはじゃがいもを育てます。「大きくなってね~」と心を込めて、お水遣りをする子どもたちの姿があります☆ 美味しいお芋がたくさんできますように・・・✿
先日、ほし組さんと一緒にトマトの苗を植えました!
ひつじ組のお友だちは、興味津々☆
保育教諭と一緒に苗のポットから茎をしっかりと持って、そー-っと
畑におろしました。
「大きくなあれ♡」と言いながら、土をかぶせましたよ!
トマトの成長をこれからも皆で見守っていきますね。