☆2歳児 ほしぐみ☆

投稿日: カテゴリー: 日記

新年度が始まり、1か月近くがたとうとしています。ほしぐみのお兄さん・お姉さんとしての自覚がめばえてきたようです。これからのみんなの成長を楽しみにしています❤1年間どうぞよろしくお願いします!

みんなで一緒にマリアさまにご挨拶をしてから外遊びに出発します。

園庭遊びをしたり、大学構内へ出かけたり、外での活動を大切にしていきたいと思っています。

室内では製作活動をしたり、ホール遊びをしたり、朝、登園したらモンテッソーリの「おしごと」にも取り組んでいます。どの活動も興味を持って楽しんでくれるほしぐみさんです☆

お友だち同士の関わりもたくさん持てるようになってきましたよ❤

年少さんの様子

投稿日: カテゴリー: 日記

初めての園生活、そしてほし組から進級したお友だち、それぞれが先生たちやお友だち、優しいお兄さんお姉さんと一緒に、楽しく過ごす姿が見られます♪本日は、年齢別活動の様子を写真にてお伝えします☆

まずは、みんな大好きお部屋遊びとホール遊びの様子です♪

こちらは、こいのぼり製作の様子です☆プリンカップを絵の具に付けて模様を付けました!

活動が始まる前には、紙芝居を読んだり、ペープサートを見たりして過ごしています☆

これから少しずつ、お外遊びや運動会の練習も始まります!今後の活動にも楽しみながら参加できるよう見守っていきますね☆一年間よろしくお願いします。

第6回入園式

投稿日: カテゴリー: 日記

4月6日土曜日、春のやわらかな日差しの中、花川マリア認定こども園、第6回入園式が行われました。

家族の皆さんに見守られながら、ドキドキ、ワクワクの表情で園に来てくれたお友だち。

お部屋で先生とご挨拶。

その後、ホールに入場し、入園式の始まりです。

園長先生のお話も聞きました。

こども園では、お友だちと遊んだり、お散歩に行ったり、美味しい給食を食べたり・・

楽しいことがたくさんです!

皆が元気に登園してくることを、先生たちみんなで待っていますね♡

1学期始業式

投稿日: カテゴリー: 日記

今日から新年度が始まりました!!

進級し、ひとつ大きくなったみんなは、ホールで始業式のお祈りをしました。

「またいちねん、みんながなかよくげんきにすごせますように。」

新しい先生や転入のお友だちの紹介もありましたよ♪

この一年、マリアこども園でみんなが沢山の経験をし、成長していく姿が楽しみですね。

今年度もどうぞよろしくお願いします。

一歩ずつ 少しずつ

投稿日: カテゴリー: 園長のことば

~ご入園、ご進級おめでとうございます~

ようやく雪解けがすすみ、石狩にも春がやってきました。解け残った雪の下から顔を出すフキノトウやクロッカスの小さな芽吹き、そして開花は、これから始まる新年度への大きな期待、そしてエネルギーを抱かせてくれます。

新入園、進級の日を迎え、新たなスタートを切るお子さん達。ご家庭から離れて初めての集団生活を経験するお子さんもいることでしょう。大きな泣き声で始まる一日目、先生と遊んだ三日目、お友だちと過ごせた一週間後…お子さんは少しずつできることが増えていきます。昨日できなかったことが今日はできるようになり、明日はまたひとつの発見があります。神様は、ひとりひとりに違った個性、成長の課程、得意なことや苦手なことも与えてくださいました。それぞれの歩幅で一歩ずつ、少しずつ進めるよう背中をそっと押しながら、成長する姿を保護者の皆様と共に見守らせていただきたいと思います。

2024年度もお子さんがいつも楽しく、健康、安全であるように、また、保護者の皆様にも笑顔が溢れ、安心していただけるこども園であるように、職員一同取り組んでまいりますので、皆様の一層のご理解・ご協力をよろしくお願い致します。

園長 泉川 由利子