年中さん♪

投稿日: カテゴリー: 日記

運動会が無事に終わり、ほっとしている年中さん。

保護者の皆さま、親子競技など沢山のご協力ありがとうございました。

バルーンをしているカッコイイ姿を見て貰えたこと、きっと年中さんの自信になっていると思います!

そして運動会後も「バルーンまたやりたい!」などとお話をしてくれたり、歌を歌う姿もありますよ☆

運動会後の様子を写真でお見せします♪

【手稲教会に行ってきました】

年長さんと一緒に手稲教会に行きました。

いつもお誕生会などで来て下さる神父様に会うことが出来ましたよ。教会の事をたくさんご紹介してくださりました。

【七夕製作✨】

【レッツ体操・サッカー】

【竹とんぼ作り~画用紙バージョン~】

タケコプターみたい~!と言っているお友だちもいました☆

【おまけ♪】

よさこいを見て真似っこする年中さん。みんなは来年なにを踊るのかな~?

♪1歳児 ひつじぐみ♪

投稿日: カテゴリー: 日記

日差しが強くなり、いよいよ夏本番となってきましたね。

暑い日は、日陰で遊んだり室内で過ごしています。

室内で小麦粉粘土をした時の様子です😊さらさらの小麦粉がまとまっていくところを見たり、「もちもち」の感触を楽しみながら、丸めたりのばしたりと思い思いに手を伸ばしていましたよ!

園庭の木陰で、おままごと遊びをした時の様子です😊

言葉がどんどん広がってきていてお友だちとのやり取りを楽しんでいます♪

これからは、水遊びや様々な感触遊びなど夏ならではの遊びも取り入れていく予定です☆

暑さが増してきますので、引き続き体調管理に気を付けながら楽しく夏を過ごしていきたいと思います。

幼児クラス☆彡

投稿日: カテゴリー: 日記

 気温が高い日が続いていますが、暑さに負けず元気に遊ぶこどもたち☆

こまめに水分補給をしたり、外遊びの時間を考え、熱中症対策をしながら遊んでいます♪

最近は、水遊びの他に石けん遊びも出していて、ふわふわの泡を作るのに夢中に取り組んいます!

 

七夕のお集まりの後は、ホール遊び♪

運動会が終わり、ランチタイムの日も増えてきていますよ~みんな運ぶのが上手になっています♪

もう少し遊びたいよ~のお友だちは、ホール遊び★

たくさん遊んだ後の給食は美味しい♡

明日もみんなにとって、いい日になりますように💕

☆七夕会☆

投稿日: カテゴリー: 日記

本日、ホールで七夕会が行われました☆

例年の暑さを考え、今年度からは室内での七夕会になりました。

七夕会に向けて、事前に各クラスで七夕飾りを作りましたよ!

とてもかわいいですね♡

七夕会では、はじめに先生から七夕の由来を聞きました。

各クラスで作った七夕飾りの紹介もありました。

♪ささのは さらさら~

七夕の歌も歌いましたよ!

そして、みんなの大好きな「忍たま音頭」を踊ります。

楽しい踊りの後は、みんなで、天の川をつくろう☆

ひとり1つお星さまを先生からもらって・・・

夜空にペタペタ・・・

出来上がったお星さまを・・・

つなげると・・・

素敵な天の川の完成です♡

みんなで作った天の川はマリア様の前に飾りました。

おり姫さまとひこ星様が天の川で会えますように・・・☆

☆2歳児 ほし組☆

投稿日: カテゴリー: 日記

7月になりもうすぐ七夕祭りがありますね。お部屋ではいくつもの工程を踏んで七夕飾りを作りました。シール貼り、色鉛筆絵具、初めてのはさみ…。お部屋に飾られたみんなの作品やお家の方が書いてくれた短冊を見て喜んでいる子ども達です。

最近では幼児さんの園庭にも遊びに出掛けています。花壇を見てミントの葉を積んだりくまちゃんツリーの周りで遊んだりしています。そして鉄棒にも挑戦!!背伸びしてぶら下がったり「先生、抱っこして!」と捕まってみたりしていますよ。

そして昨日は移動動物園がやって来ました。数日前からわくわくしていたお友だち。「ひつじさん来るかなー?」「来るよー!」みんな動物さんの名前を口々に期待に胸を膨らませていました。

給食後、パジャマに着替えた人から玩具で遊ぶのですがこの日は窓際に観客席を作って最後まで動物さん達のお見送りをしました。お着替えも一段と早かったです(^^♪また来年も来てね!

夏の製作では今のほしさんに何かと旬な「すいか」の製作をしました。種をクレヨンで描いて赤色の絵具ではじき絵をしましたよ。美味しそうに出来上がりそうですね。そして七夕のお話を聞いた後はお星さま探しゲームをしました。園の七夕祭りもとっても楽しみにしていて忍たま音頭♪を元気いっぱい踊っているほし組さんでした!