♪0歳児 てんしぐみ♪

投稿日: カテゴリー: 日記

入園してからあっという間に2か月が過ぎました。可愛い赤ちゃんのてんし組さんはどこへ行っても人気者♡廊下をお散歩していても、お部屋で過ごしていても、大きなお兄さんお姉さん達が「可愛い♡」と皆、笑顔で来てくれます。先日のマリア祭ではてんしさんも小さな指でスタンプ!いちごの製作をマリア様にプレゼントしましたよ。

室内では様々な遊びを通して楽しみながら体全体を動かしています。始めはちょっとのぞいてドキドキしていたトンネルも、段階を踏んで少しずつ長くしていきました。今では慣れてどんどん進んでいきます!

お出掛けするする時は、お部屋から箱車に乗って向かいます。玄関のマリア様に行ってきますのご挨拶。先生と一緒に手を合わせるお友だちもいますよ。

朝の会もとっても楽しみな時間。手袋シアターを見たり絵本を読んだり。皆とっても真剣なまなざしで見ています。そして短めのお祈りをした後、ひとりひとりのお名前を呼ばれると、にこーっとしたり、両手を高く上げたり、パチパチ拍手をしたり。皆、自分のお名前が呼ばれたことをしっかりとわかっていて嬉しそうに表現しています。

今はお部屋でもお外でも運動会ごっこをしていますよ。今から楽しみですね!これからも様々な行事への取り組みを通して、皆で楽しく沢山の経験をしていきたいと思います。

親子レクレーション

投稿日: カテゴリー: 日記

みんなが楽しみにしていた親子徒歩遠足でしたが

今日もあいにくのお天気で園内レクレーションになりました。

ホールでおうちの方と一緒に体操をして「エイエイオー!」と気合を入れてスタートしました。

クラス毎に玉入れをしました

玉入れはにじ組が120個でした

次はフープリレー

手をつないでフープをくぐらせていきました。

お弁当はつき、そら、にじ好きなところで食べました。

みんなで食べるおべんとうは格別でしたね。

紅南公園には行けなかったけれど園内でのレクレーションも

とても楽しかったようです!

マリア祭が行われました

投稿日: カテゴリー: 日記

今日はマリア祭。いつもこどもたちを見守って下さるマリア様に心のこもった贈り物を捧げます。

てんし組、ひつじ組、ほし組の乳児クラスのお友だちがマリア様の前に集合。贈り物をおささげしました。

こんなに素敵になりました。

にじ組、そら組、つき組は神父様に宗教講話をしていただいたり、お祈りをしました。

にじ、そら、つき組のお友だちもマリア様に手作りのプレゼントをおささげしました。

マリア様、いつもありがとうございます。これからもこどもたちが健やかに育っていきますようにどうぞ見守っていてください。

♪乳児クラス ミニトマトを植えたよ♪

投稿日: カテゴリー: 日記

ようやく天気に恵まれ、今日は乳児クラスでミニトマトを植えました♡みんな真剣な顔でお話を聞く姿がとっても可愛かったです♪

いよいよ、トマトの苗植えです♡

「おおきくなあれ」「おいしくなあれ」といっしょうけんめいお世話をしてくれました。

てんしさんも応援してくれましたよ♡

ひつじさん♪

ほしぐみさん♪

これからみんなで成長を見守っていきたいと思います。収穫を楽しみにしていきますね♪

♪1歳児 ひつじぐみ♪

投稿日: カテゴリー: 日記

先日「春の製作」をしました。

指絵具でいちごの種をつけたり、お花や葉っぱを自分たちで貼りましたよ!

完成した「春の製作」はお部屋に飾っていますので是非見てみてください♪

みんな戸外遊びが大好きで、お天気の日には大学構内にお散歩に行っていますよ。

たんぽぽや葉っぱを拾ったり、虫や小鳥を見つけて観察したりと春の自然を感じています♪

室内では、ブロックを沢山つんだり、組み立てたりとお友だちと一緒に遊んでいます☆