☆年長さんの様子☆

投稿日: カテゴリー: 日記

いよいよ来週は運動会!年長さんは「よさこい」に「綱引き」に「リレー」と大忙し!!

そんな年長さんの頑張っている様子をご覧ください♪

まずは「よさこい」

続いて…「綱引き」

そして「リレー」!!

6月製作もしました。絵具が大好きな年長さん。素敵な傘を作ることが出来ましたよ☆

6月上旬には「パプリカ」の苗を植えましたよ!

苗は優しく触ってねとお伝えするとそーっと、そーっとゆっくり運んでくれました。

赤と黄色のパプリカ元気に育ちますように…!

来週の運動会楽しみですね♪

☆2歳児 ほしぐみ☆

投稿日: カテゴリー: 日記

天気が良い日には、大学構内やグラウンドにも遊びに行っているほし組さん♪

手や顔が汚れるのを気にせず砂の感触を楽しんだり、広いグラウンドの開放感を感じながら追いかけっこをして遊んでいます!

大学構内ではタンポポを摘んだり、ひつじ組のお友だちと手を繋いでお世話する姿も♡

先日は泥遊びもして、冷たい泥の感触を「気持ちいい~!」と言って楽しんでいました♪

お友だちや先生に料理を作ったり、みんなで協力して穴を掘って遊んでいましたよ!

また七夕製作もし、のりを使って星を貼り付けた後キラキラのシールを貼って、綺麗な星空が出来上がりました☆

完成したら、短冊を付けてお部屋に飾ります。みんなどんな願いごとをするのか楽しみですね♪

☆年中さん☆

投稿日: カテゴリー: 日記

いよいよ来週は運動会の総練習!!

日々、やる気満々の姿が見られ、楽しみながら練習に取り組むこどもたちです♪

運動会練習がお休みのときは、じゃがいもの種芋を植えたり、園外保育に行きました。

その様子をご覧ください☆

<植え方の最終確認! わくわく♪>

<5月15日 「大きくなったね♡」と心を込めて植えましたよ~>

<あっという間に、ここまで大きくなりましたよ!>

<楽しみにしていた園外保育~紅葉山公園へ☆>

<日々の様子・・・体操や外遊びで身体をたくさん動かしたり、七夕に向けて製作もしました☆>

<心を一つに・・・バルーン♪>

引き続き、楽しみながら取り組んでいきますね🌱

年少さんの様子

投稿日: カテゴリー: 日記

運動会練習が始まり、他の年齢の応援も楽しみながら行うピンクさん♪

バルーンやよさこいにも憧れの気持ちを抱いています。

お天気の日はお外でのびのびと遊び、遊具や虫探し、春を感じながら過ごしていますよ♪

来週も子どもたちにとって素敵な一週間となりますように・・・♡週末ゆっくり休んで下さいね♪

♪0歳児 てんしぐみ♪

投稿日: カテゴリー: 日記

入園してからあっという間に2か月が過ぎました。可愛い赤ちゃんのてんし組さんはどこへ行っても人気者♡廊下をお散歩していても、お部屋で過ごしていても、大きなお兄さんお姉さん達が「可愛い♡」と皆、笑顔で来てくれます。先日のマリア祭ではてんしさんも小さな指でスタンプ!いちごの製作をマリア様にプレゼントしましたよ。

室内では様々な遊びを通して楽しみながら体全体を動かしています。始めはちょっとのぞいてドキドキしていたトンネルも、段階を踏んで少しずつ長くしていきました。今では慣れてどんどん進んでいきます!

お出掛けするする時は、お部屋から箱車に乗って向かいます。玄関のマリア様に行ってきますのご挨拶。先生と一緒に手を合わせるお友だちもいますよ。

朝の会もとっても楽しみな時間。手袋シアターを見たり絵本を読んだり。皆とっても真剣なまなざしで見ています。そして短めのお祈りをした後、ひとりひとりのお名前を呼ばれると、にこーっとしたり、両手を高く上げたり、パチパチ拍手をしたり。皆、自分のお名前が呼ばれたことをしっかりとわかっていて嬉しそうに表現しています。

今はお部屋でもお外でも運動会ごっこをしていますよ。今から楽しみですね!これからも様々な行事への取り組みを通して、皆で楽しく沢山の経験をしていきたいと思います。