♪満3歳の活動の様子♪

投稿日: カテゴリー: 日記

1月になり、新しいお友だちが1人増えて、満3歳は8人になりました!

園の生活にだいぶ慣れてきて、自分の力でできることも増えてきましたよ♪

先週、今週と鬼のお面作りをしました。みんな先生のお話をよーく聞いて

上手に作っていましたよ☆

作ったかわいいお面は、2月3日の豆まきでかぶりますよ♪

楽しみですね♡

♪もちつきぺったんこ♪

投稿日: カテゴリー: 日記

今日は、全園児でもちつきをしました。

朝から子どもたちは、うきうき嬉しそうでしたよ!

まずは乳児クラスから♪

幼児クラスの様子です。

上手におもちつきができたあとは、各クラスおいしくいただきました。

幼児クラスの様子⛄

投稿日: カテゴリー: 日記

今日の外は朝から吹雪いていて、気温も低かったので室内遊びを楽しんでいた子どもたちです。

ホールでのお誕生会の後、ホールで体を沢山動かして遊んでいましたよ☆

ホール遊びの途中から、年中さんと年長さんの給食お当番さんが、給食の配膳をしてくれていました☆

☆2歳児 ほしぐみ☆

投稿日: カテゴリー: 日記

新学期が始まりました。ほしぐみで過ごす時間も残り少なくなってきました。進級に向けて色々準備も進めています。一人一人が自信を持って進級できるようにたくさん応援していきたいと思います☆

最近ホールでは新しい運動遊びに工夫しながら取り組んでいます。

梯子渡りです。全身を使って力強く進むことが出来ました。

順番待ちも上手になりました♡

カプラも夢中になって遊びこんでいます。

2023年うさぎ年みんなで一緒に大きくなろうね♡

3学期始業式

投稿日: カテゴリー: 日記

今日から3学期が始まりました。

元気いっぱいで登園してきたみんなの顔は、少し会わない間になんだかお兄さん、お姉さんになったように見えました。

3学期、そして2023年も

みんなや家族が健康であるように

優しい心で過ごせるように

お友だちと仲良くできるように

そして

世界中が平和であるように…

ホールで神様にお祈りし、園長先生のお話しを聞きました。

短い3学期ですが、楽しいことが沢山ありますように。

保護者の皆様、今学期もよろしくお願いいたします。