年少さんの様子♪

投稿日: カテゴリー: 日記

2学期が始まりました。暑いね~と話しながらも元気に活動する年少さん♪

運動会に向けお話をしたり、練習も始まりました!

レッツ体操でかけっこの練習です。

こちらはお遊戯です♪年少さんはリトルマーメイドの「アンダー・ザ・シー」を踊ります☆

海をイメージした振り付けが沢山入っています🦀🐟

ぜひ楽しみにしていてください♪

そして親子競技で飾るお魚作りです☆やりたい人にお手伝いをしてもらいました(*^^*)

シャボン玉液を使いました。最初に息を拭く練習をして…コップに優しく息を吹きます!

☆最後にお外の様子☆

運動会まであともう少し!練習がんばります🌟

♪1歳児 ひつじ組♪

投稿日: カテゴリー: 日記

毎日暑い日が続いていますね。お盆が終わってもムシムシ、ジワジワ…💦水がとっても気持ち良く、みんな喜んで水遊びした夏でした。今年の夏は水遊びと一緒に様々な感触遊びもしましたよ。片栗粉粘土、氷遊び、泡遊び、のり遊び。この日はヤマトのりに食料色素を入れて色付けし、その感触を楽しみました!

のりの感触遊びでは、皆の製作が美味しそうなアイスクリームに変身しましたよ!!窓飾りになってゆらゆらと揺れています。そして先週は今年度、初めて始業式に出席しました。幼児クラスのお兄さんお姉さんと一緒にお祈りをしたり、園長先生のお話を聞いたり、上手にお式に出席しましたよ。2学期も沢山の楽しい行事に参加して、心も体も大きくなりますように。神様、どうぞ、ひつじ組さん、そしてマリアの子ども達をお守り下さい。

☆2歳児 ほし組☆

投稿日: カテゴリー: 日記

 月曜日!また今日からこども園での生活がスタート!

今日もニコニコで活動したり、遊ぶ姿が見られました。本日の様子をご覧ください♪

<製作~ミニトマトに変身!>

トマトの赤色は以前、筆を使って絵の具を塗りました!今回はその次の工程の写真です。

顔を描いた後は・・・

折り紙を三角に折って、トマトのへた作り!のりも上手に付けられましたよ☆

<レタス収穫~またまたたくさん育ちました!>

<始業式>

自分で椅子を運んで、座って・・・お祈りも上手にできました☨

少し長かったけど、最後まで頑張りましたね。

明日も、みんなの笑顔が見れますように・・・☆

始業式

投稿日: カテゴリー: 日記

暑い夏休みが終わって今日から2学期が始まりました。

少し日焼けしてたくましい表情のお友だち。

背が伸びて大きくなったお友だちなどなど

久しぶりにみんなの明るい笑顔と元気な声に

マリア園にまた活気が戻ってきました。

ホールに全園児が集まり一緒に始業式をしました。

2学期もみんなが元気に楽しく過ごせますようにとお祈りをしました。

園長先生から2学期は夏・秋・冬と長いことや

いろいろな楽しい行事があることなどのお話をして頂きました。

そして8月1日からてんし組に新しいおともだちが来ました!

みんなよろしくね。 にこにこでした✌

♪0歳児 てんし組♪

投稿日: カテゴリー: 日記

てんし組に新しいお友だちが来ました♡これから沢山一緒に遊びましょうね♪

お部屋の玩具を少し入れ替えたところ、引っ張ったり押したりと指先を使って楽しんでいます。

花火の製作では、トイレットペーパーの芯に絵の具をつけ、上手にぺったん出来ました♪