第6回 うんどうかい

投稿日: カテゴリー: 日記

6月29日は雲一つない青空!

暑い中、みんな一生懸命頑張りました。

初めにてんし・ひつじ・ほしの乳児さんです

乳児さん親子遊戯

つき・そら・にじ組、幼児さんの開会式

思い切り走って、踊って、応援して、悔しかったり

みんなまたたくましくなったように見えました。

ひまわりタイム♪

投稿日: カテゴリー: 日記

気温が少しずつ上がり、戸外遊びが気持ち良い季節となりました。子どもたちは、天候に関係なく元気いっぱい遊んでいます!

ひまわりタイムの様子をお届けします!

「時の記念日」にちなんで、ひまわりタイムでは、かたつむりの時計製作をしました。

部屋遊びでは、最近ラキューに夢中です。恐竜、ショベルカー、こま、入れ物(バスケット)など難しいものにも挑戦しています。

天気の良い日には、園庭遊びを楽しんでいます。

暖かくなってきたと思えば、雨が降ったり、肌寒くなったり…変わりやすい天候が続くこの時期は、ホールでゲームもしましたよ!

今回は、赤と白チームに分かれて、カードめくりゲームをしました。

これから、ますます暑い日が増えてきますが、水分補給をしっかり行い、体調の変化に十分気を付けながら、活動を楽しんでいきたいと思います。

♪0歳児 てんしぐみ♪

投稿日: カテゴリー: 日記

今週の土曜日はいよいよ運動会ですね♪てんしさんでも運動会に向けての活動をしていますよ♪

箱車に乗って、スズランテープのしゃらしゃらを潜っています。みんなとっても嬉しそうですよ♪本番はお家の人と一緒にしましょうね♪

お天気の良いい日には外へ遊びに行っています☆

お外が大好きでいつも喜んでいます♪時々帰りたくないよ~と言う時もあります。。。

廊下遊びも大好き♡

廊下のベンチに上ったり、幼児クラスの友だちの様子を覗いたり。。。探索を楽しんでいます(*^^*)

小麦粉粘土でも遊びましたよ♪

小麦粉の粉を触ってみてから、粘土の感触も楽しみました♪初めての感触に戸惑いながらも手で確かめている様子がありました。これからも色んな感触遊びを楽しみたいと思います♪

♪1歳児 ひつじぐみ♪

投稿日: カテゴリー: 日記

来月の七夕に向けて七夕製作をしましたよ!

初めてにじみ絵をしてみました♪水性ペンで色を塗り、霧吹きをかけました。色がにじむ様子を不思議そうに眺めていましたよ。

目と口のシールを貼り、織姫と彦星のお顔も自分たちで作りました!

短冊にどんなお願いをするのか楽しみですね♡

お天気の日には、ミニトマトの水やりをしていますよ!

「おおきくな~れ!」といつも張り切って水をあげてくれるひつじぐみさん♪

園庭遊びでは、お散歩バッグを持って草やお花をつんでいます。

先日はみんなでだんごむしを発見しました☆

これからも大好きなお外で色々なものを発見したり、体を動かして沢山遊びましょうね!

☆年長さんの様子☆

投稿日: カテゴリー: 日記

いよいよ来週は運動会!年長さんは「よさこい」に「綱引き」に「リレー」と大忙し!!

そんな年長さんの頑張っている様子をご覧ください♪

まずは「よさこい」

続いて…「綱引き」

そして「リレー」!!

6月製作もしました。絵具が大好きな年長さん。素敵な傘を作ることが出来ましたよ☆

6月上旬には「パプリカ」の苗を植えましたよ!

苗は優しく触ってねとお伝えするとそーっと、そーっとゆっくり運んでくれました。

赤と黄色のパプリカ元気に育ちますように…!

来週の運動会楽しみですね♪