♪1歳児 ひつじぐみ♪
先日「春の製作」をしました。
指絵具でいちごの種をつけたり、お花や葉っぱを自分たちで貼りましたよ!







完成した「春の製作」はお部屋に飾っていますので是非見てみてください♪
みんな戸外遊びが大好きで、お天気の日には大学構内にお散歩に行っていますよ。
たんぽぽや葉っぱを拾ったり、虫や小鳥を見つけて観察したりと春の自然を感じています♪




室内では、ブロックを沢山つんだり、組み立てたりとお友だちと一緒に遊んでいます☆


先日「春の製作」をしました。
指絵具でいちごの種をつけたり、お花や葉っぱを自分たちで貼りましたよ!
完成した「春の製作」はお部屋に飾っていますので是非見てみてください♪
みんな戸外遊びが大好きで、お天気の日には大学構内にお散歩に行っていますよ。
たんぽぽや葉っぱを拾ったり、虫や小鳥を見つけて観察したりと春の自然を感じています♪
室内では、ブロックを沢山つんだり、組み立てたりとお友だちと一緒に遊んでいます☆
新学期が始まり約2か月経ちました。最初は緊張しているお顔だったつき組さんも段々と慣れていく様子が見られ、笑顔もたくさん増えています♪
4月から今にかけての写真を沢山載せますのでぜひご覧ください☆
まずはお兄さんお姉さんが頑張っているところです!
帰りの会前の絵本タイム♪(この日はお天気が良くぽかぽかでした🌞)
クラス活動とお散歩☆
(年中さん)初めての給食お当番☺
段々暖かくなってきたお外遊び
ちょこちゃんお当番も頑張っていますよ♡
給食も美味しく食べています♪
マリア祭に向けて冠も作りましたよ☺
優しい心思いやりの心を大切に…また一人ひとりの気持ちも大切に関わっていきます。
1年間よろしくお願いいたします!
気温が高い日が多くなり、夏らしくなってきましたね♪
5月から新しいお友だちが加わり、みんなで仲良く遊んでいますよ!
天気が良い日は園庭や大学構内へお散歩に行っていますが、天気が悪い日にはホールや室内で身体を動かしています。
室内遊びでは、縄跳びやカラーボールなどを使って遊んでいます!
みんなで楽しみながら仲良く遊んでいますよ♪
気持ちのいい日が続き、こどもたちは春を感じながら、外遊びを楽しむ姿が見られます。
進級したことを嬉しそうに話していた、4月初めからの様子をご紹介しますね♪
<まだ雪が残っていたけど、気持ちのいいお天気でしたね!>
<朝の会の前に、お仕事の紹介を見たり、みんなでバルーン♪>
<この日は、グラウンドに行く前にかたつむりさんたちのお家作り~>
<年少さんと年中さんで風を感じに外へ。園に入る前はみんなでよ~いどんっ!>
<この日はみんなで散歩へ♪>
<園庭でも、それぞれが遊びを見つけて楽しんでいますよ☆>
<お仕事にも取り組んでいます。年中さんが年少さんに教えてくれる姿も見られましたよ!>
<お当番さんが配膳をしてくれ、お茶がないことに気が付いた年中さんは、急須にお茶を入れてくれていますよ☆>
<互いに助け合いながら、日々過ごしています。>
<GWの前は、こいのぼりも作りましたよ!!>
<この間は、マリア祭に向けて、マリア様にお捧げするネックレスのプレゼント作り。少しずつ長くなっていくネックレスに目がキラキラ☆完成後は、長さが足りるか実際にマリア様のところに行って確認。もう少し長くした方がいいとわかり、翌日、作ってくれる姿が☆長さも確認しに行き、無事にみんなの思いがつまった素敵なネックレスができましたよ~>
これからも、みんなの笑顔が輝きますように・・・♡
一緒にこども園で過ごしていきましょうね。一年間、よろしくお願いします✿
入園して約一か月経ちました。そら組さんは、優しい年長さんやみどりさんが、ぴんくさんのお世話を張り切って行ってくれています。また、様々なお仕事にも積極的に取り組めています♪
かわいい子ども達の様子をどうぞご覧ください📷
これからも思いやりの心を忘れず優しい心で過ごしましょうね♡一年間よろしくお願いします。