9月21日(土)3号みんなで遊ぼう会(0~2歳児親子行事)

投稿日: カテゴリー: 日記

乳児クラスの親子行事が行われました。

まずは朝の会。お家の方も一緒にお祈りをしました。

「きゅうりができた」や、

「おでんでんぐるま」のわらべうた遊びをしました。

アンパンマンのうちわづくりもしましたよ( *´艸`)

出来上がったうちわで風船をついて遊びました!

おいしいおやつもいただいて・・・

園長先生が子どもたちの4月からの様子をスライドにしてくださり、皆で見ましたよ!

お忙しい中ご参加くださった保護者の皆様、ありがとうございました。

年中さん*じゃがいも収穫

投稿日: カテゴリー: 日記

今日は、春に植えたじゃがいもを収穫しました!

みんなでスコップや自分の手を使い土を掘りました☆

小さい赤ちゃん芋や、大きい芋、ハートの形、

様々な種類のじゃがいもに大喜びの子ども達でした♪

収穫したじゃがいもを使って、クッキングを行いますので、

楽しみにしていて下さいね!

小さな秋、みーつけた!   一歳児ひつじ&二歳児ほし

投稿日: カテゴリー: 日記

暑い夏も終わり、ちょっぴり肌をなでる風も涼しくなってきました。

お天気の良い日には大学構内をお散歩すると、沢山の秋を見つける子ども達。

きれいに色づいた木の実や、大きなきのこ、かさかさおとのなる枯葉・・・

どんぐりも見つけ、大喜び!

バッタやトンボも見つけ、楽しんでいますよ。

バッタさんいるかな?

一生懸命探しています♪

園庭では、初めての砂遊び。

皆、集中して楽しんでいましたよ!

かたつむり観察です♪

投稿日: カテゴリー: 日記

藤大学構内をお散歩している時に、とても大きなかたつむりを発見!!

みんなで観察したくて、連れて帰りました。

虫かごに入ったかたつむりを興味津々で見ているてんしぐみさんです。

絵本を見ながら、かたつむりを見比べます。「これかな?」

ますます秋が深まり、これからどんな生き物に会えるかな♡

年中*製作

投稿日: カテゴリー: 日記

少しずつ涼しくなってきましたね!

先日の運動会は、とってもよく頑張っていた木のマークさん☆

それぞれの成長を感じられたように思います。

今週は、久しぶりに製作を行いましたよ!

折り紙をちぎって、貼り絵をしました。

ちぎるという感触に大喜びのこどもたちでした♪