0歳児てんし組♪

投稿日: カテゴリー: 日記

クリスマス製作をしました。

果物のネットを使って絵具を画用紙につけましたよ☆ペッタンペッタンと楽しんでいました。

クリスマスツリーが完成する予定です!完成しましたらお部屋に飾りますのでお楽しみに♪

待降節第4週

投稿日: カテゴリー: 日記

待降節4週目です。世界の平和のために祈ります。

人種差別や世界で起きる戦争…。怒りや憎しみが起こす様々な出来事。

世界中の人々が思いやりの心を持って、穏やかに暮らしていくことが出来ますように。

クリスマス発表会を行いました☆

投稿日: カテゴリー: 日記

12月3日金曜日、クリスマス発表会を行いました。

一生懸命頑張る気持ちをイエス様にプレゼント。見に来て下さるご家族の方に素敵な姿を披露する日。

お友だちと力を合わせて創り上げる喜びを分かち合う日。沢山の喜びが発表会の日にはあります。

0歳てんし組から年長さんまで、様々な表情を見せてくれた子どもたち。見ている私たちに笑顔と温かな気持ちを与えてくれました。

発表会を終えて、またひとつ成長した姿をこれから見せてくれることでしょう。楽しみですね!

☆2歳児 ほし組☆

投稿日: カテゴリー: 日記

園で待降節が始まってから、毎週月曜日はホールで幼児のお兄さんお姉さんと一緒にお集まりに参加しています。

ある日の朝の会。ほし組で朝の会をしているとにじ組さんが来てくれました。お兄さんお姉さんのお祈りの姿がとても立派で、自然とほし組さんも背筋がピン!と伸びていましたよ。

毎日アドベントカレンダーの窓を開けるのを楽しみにしています。

毎日、🎄クリスマス発表会に向けて各クラスから練習の声や歌が聴こえてきています。この日はホールで年長さんの聖劇をお客さんになって鑑賞しました。皆、いつもとは違う照明や音響に、さっと表情も変わっていましたが、何より、素敵な衣装をつけた年長さんの姿に目が釘付けでした…✨「年長さんになったら、○○の役をやりたい…!」と言っているお友達もいましたよ。憧れの眼差しで見つめていました。

年長さん 聖劇発表会に向けて

投稿日: カテゴリー: 日記

先日、衣装を着て練習を行いました。初めて衣装を着る子ども達は目を輝かせながら、お互いに「似合っているね」と声を掛け合う様子がありました。

総練習では、たくさんのお客さんがいるの中、緊張するお友だちもいましたが、それぞれが一生懸命取り組み、みんなで力を合わせて素敵な聖劇を発表することが出来ました☆また、お友だち同士で褒め合う姿も見られましたよ☆

本番まで残り一週間・・・さらにより良いものをみんなでつくり上げることが出来るよう、頑張っていきますので、本番までお楽しみにしていてくださいね♪