マリア祭が行われました

投稿日: カテゴリー: 日記

今日はマリア祭。いつもこどもたちを見守って下さるマリア様に心のこもった贈り物を捧げます。

てんし組、ひつじ組、ほし組の乳児クラスのお友だちがマリア様の前に集合。贈り物をおささげしました。

こんなに素敵になりました。

にじ組、そら組、つき組は神父様に宗教講話をしていただいたり、お祈りをしました。

にじ、そら、つき組のお友だちもマリア様に手作りのプレゼントをおささげしました。

マリア様、いつもありがとうございます。これからもこどもたちが健やかに育っていきますようにどうぞ見守っていてください。

♪乳児クラス ミニトマトを植えたよ♪

投稿日: カテゴリー: 日記

ようやく天気に恵まれ、今日は乳児クラスでミニトマトを植えました♡みんな真剣な顔でお話を聞く姿がとっても可愛かったです♪

いよいよ、トマトの苗植えです♡

「おおきくなあれ」「おいしくなあれ」といっしょうけんめいお世話をしてくれました。

てんしさんも応援してくれましたよ♡

ひつじさん♪

ほしぐみさん♪

これからみんなで成長を見守っていきたいと思います。収穫を楽しみにしていきますね♪

♪1歳児 ひつじぐみ♪

投稿日: カテゴリー: 日記

先日「春の製作」をしました。

指絵具でいちごの種をつけたり、お花や葉っぱを自分たちで貼りましたよ!

完成した「春の製作」はお部屋に飾っていますので是非見てみてください♪

みんな戸外遊びが大好きで、お天気の日には大学構内にお散歩に行っていますよ。

たんぽぽや葉っぱを拾ったり、虫や小鳥を見つけて観察したりと春の自然を感じています♪

室内では、ブロックを沢山つんだり、組み立てたりとお友だちと一緒に遊んでいます☆

☆つき組の様子☆

投稿日: カテゴリー: 日記

新学期が始まり約2か月経ちました。最初は緊張しているお顔だったつき組さんも段々と慣れていく様子が見られ、笑顔もたくさん増えています♪

4月から今にかけての写真を沢山載せますのでぜひご覧ください☆

まずはお兄さんお姉さんが頑張っているところです!

帰りの会前の絵本タイム♪(この日はお天気が良くぽかぽかでした🌞)

クラス活動とお散歩☆

(年中さん)初めての給食お当番☺

段々暖かくなってきたお外遊び

ちょこちゃんお当番も頑張っていますよ♡

給食も美味しく食べています♪

マリア祭に向けて冠も作りましたよ☺

優しい心思いやりの心を大切に…また一人ひとりの気持ちも大切に関わっていきます。

1年間よろしくお願いいたします!

☆2歳児 ほしぐみ☆

投稿日: カテゴリー: 日記

気温が高い日が多くなり、夏らしくなってきましたね♪

5月から新しいお友だちが加わり、みんなで仲良く遊んでいますよ!

天気が良い日は園庭や大学構内へお散歩に行っていますが、天気が悪い日にはホールや室内で身体を動かしています。

室内遊びでは、縄跳びやカラーボールなどを使って遊んでいます!

みんなで楽しみながら仲良く遊んでいますよ♪