☆そら組の様子☆
入園して約一か月経ちました。そら組さんは、優しい年長さんやみどりさんが、ぴんくさんのお世話を張り切って行ってくれています。また、様々なお仕事にも積極的に取り組めています♪
かわいい子ども達の様子をどうぞご覧ください📷



























これからも思いやりの心を忘れず優しい心で過ごしましょうね♡一年間よろしくお願いします。
入園して約一か月経ちました。そら組さんは、優しい年長さんやみどりさんが、ぴんくさんのお世話を張り切って行ってくれています。また、様々なお仕事にも積極的に取り組めています♪
かわいい子ども達の様子をどうぞご覧ください📷
これからも思いやりの心を忘れず優しい心で過ごしましょうね♡一年間よろしくお願いします。
4月から新しい生活がスタートしました。はじめは可愛らしい赤ちゃんの泣き声が響き渡っていたてんし組さん♡今ではすっかりお部屋にも先生にも慣れ、にこにこで過ごしていますよ。様子をお伝え致します。
暖かい日には散歩車に乗ってお散歩に行っていますよ♪ちょうど桜が満開でとてもきれいでしたよ♡
指でぺったんしていちごを作りましたよ☆
パーテーションのところにつかまり、給食の用意をしている様子を「まだかな~」と待っています☆
箱車に乗って園内を散歩したり、お部屋ではトンネル、ハイハイマット、ソフト積み木を出して遊んでいます♪これからもみんなで楽しく過ごしていきたいと思います☆
新年度が始まり、約1か月が経ちました。楽しかったゴールデンウィークも終わり、少し疲れが出てくる頃かもしれません。体調管理に注意しながら、今月も楽しんでいきたいと思います。
子どもたちは、少しずつ新しい環境に慣れ、笑顔も増えてきたように感じられます。好きな遊び、先生、お友だちが増えていく中で、安心して過ごすことができるようになってきましたよ。
今回は、預かり保育「ひまわりタイム」の様子を紹介します。
ひまわりタイムは午睡から始まります。
起きたらおやつの時間です。
この日は照り焼き蒸しパン!おいしそうな香りがしました。
手作りクッキーの日もありましたよ!
みんなで食べるとおいしいですね。
おやつの後は、お部屋、ホール、製作などで遊びます。
この日は、壁面製作で、イモムシを作りましたよ。花紙を使って色鮮やかに作り上げました。イモムシのお顔も可愛くできましたよ。
ホールでは、好きな遊びを見つけてお友だちと楽しんで遊んでいます。
おままごとの成りきり遊びも大好きです。
気温の温かい日には、園庭遊びも積極的に行っていこうと思います。
ひつじ組になり、1ヵ月が経ちました。
進級当初はちょっぴり緊張している様子でしたが、少しずつ慣れ、お友だちと仲良く過ごしています。
ドキドキやワクワク、様々な経験を通して楽しく過ごせたらと思います。
1年間どうぞよろしくお願い致します。
室内では型はめブロックやおままごとでお友だちと一緒に遊んでいます。
廊下遊びやホール遊びもみんな大好きです♡
お天気の日には、大学構内にお散歩に行ったり、園庭で喜んで遊んでいますよ♪
これからも、みんなで沢山遊びましょうね♪
「ねんちょ~さ~ん!」「は~あ~い~!」と元気にお返事してくれる年長さん。
絵の具活動はいつするの?プールはどこでやるの?と毎日わくわくしながら活動に参加してくれています。そんな様子をご覧ください♪
まずはお祈りお当番表。年長さんは名前も自分で書きましたよ!
次はこいのぼり製作♪
折り紙折って…ハサミで切って…のりで貼って…沢山作業がありましたが頑張って完成させました☆
そして皆が楽しみにしていた絵の具活動。
絵の具で色を塗る様子は、とても真剣でお顔もきらきら輝いていました(*^_^*)
次はプール活動。
最後にお散歩です♪桜が綺麗でしたよ~
これから運動会の練習も始まります。お楽しみに♪
1年間よろしくお願いいたします(*^_^*)