☆年少さん☆

投稿日: カテゴリー: 日記

楽しいことが沢山の7月、8月の年少さんの活動の様子をご覧ください♪

初めに、屯田公園へ行った際の写真です📷お天気のもと目新しい遊具に大はしゃぎ♡帰りのバスの中でも楽しかった~と大興奮のぴんくさんでした♪

お次はクッキング🍳はじめてのクッキングでは【みかんフルーチェ】を作りました☆

みんなで育てた枝豆も収穫しましたよ☆

製作や小麦粉粘土も楽しかったね♪これからも楽しい活動沢山しましょうね~♪

明日のレッツ体操も張り切って頑張りましょうね~☆

♪1歳児 ひつじぐみ♪

投稿日: カテゴリー: 日記

2学期になり、簡単な『お仕事』(ポットン落とし、パズルなど)を始めました。

指先を使うのが、とても上手になり、集中して取り組んでいます。

8月は沢山感触遊びをし、先日は「寒天あそび」をしました。

ツルツルな感触を楽しみ、ゼリー屋さんをしました♡

最近は、ジャンプブームでお友だちと「ジャンプ~」とトランポリンで飛び跳ねていますよ☆

大好きな戸外遊びでは、ダンゴムシやセミ、かたつむりを発見し、仲良く観察しています。

2学期も色々なものを発見したり、みんなで楽しく遊びましょうね!

ひまわりタイム♪  

投稿日: カテゴリー: 日記

いよいよ2学期が始まりましたね。お店屋さんごっこにクリスマス会など様々な行事が盛り沢山な2学期です。さらに成長した子どもたちの姿が見られそうです。楽しみですね!

最近のひまわりタイムの様子をお伝えします。

夏の壁面製作をしました!預かりクラスのお花「ひまわり」を作りましたよ!

糊の量を考えながら貼り付けていましたよ。お手本を見ながら作る子もいれば、お花にお顔を描く子、思い思いに作り上げていました。

さらに、かき氷製作もしましたよ!

コーヒーフィルターを使って、にじみ絵をしました。ペンで自由に絵を描き、最後に霧吹きで水をかけました。色がだんだんと滲む様子をとても楽しそうに観察して取り組んでいました。

いろんな色を混ぜて、にじみ絵を楽しみました。

フルーツの飾りつけもしましたよ。

フルーツが顔になっているかき氷もあり、可愛いですね。

美味しそうなかき氷がたくさん出来上がりましたよ。

今月は製作盛りだくさんのひまわりタイムでした。天気の良い日には園庭遊びも楽しんでいますよ。まだまだ暑くなる日もあるので、水分補給をしっかり行いながら遊んでいきたいと思います。

☆2歳児 ほしぐみ☆

投稿日: カテゴリー: 日記

夏休みに入っていたほし2くみさん・満3歳児さん・2学期から新しく仲間になってくれたお友だちも迎えてさらに元気な声が響き渡っています♡

5月に植えたミニトマトがみんなのお世話を受けてすくすく成長しました。

収穫しましたよ☆

今日は春雨とゼラチンで感触遊びを楽しみました♡

水遊びや感触遊び・・・夏ならではの遊びをたくさん楽しむことができました♡

毎日のようにご用意いていただきありがとうございました。水遊びは今年はおしまいにしたいと思います。

2学期も盛りだくさんで楽しい活動を考えています。お楽しみに!

観劇会

投稿日: カテゴリー: 日記

今日は劇団ひよっこのみなさんが花川マリア認定こども園に来てくださいました

初めに乳児クラス「てんし・ひつじ・ほし」が観ました

幼児クラス(にじ・そら・つき)です

お部屋にもどる前に劇団の方とお人形(お友だち)とふれあっていました

今日も子どもたちの笑顔と拍手の楽しいこども園でした