0歳児てんし組♪

投稿日: カテゴリー: 日記

一日毎に寒くなってきましたね。てんし組では少しずつクリスマスに向けて準備を始めています☆

待降節のアドベントカレンダーを毎日楽しみにして開けています♪

クリスマスの製作も上手に出来ました☆お部屋に飾りますね。

年中さん☆年齢別活動☆

投稿日: カテゴリー: 日記

今日は、年中さんを2つのグループに分けて年齢別活動を行いました。

新聞紙でフリスビー製作とメロディオンをしましたよ♪

メロディオンでは『こぎつね』を初めて弾きましたがとっても上手に弾くことができました。

みんなでフリスビーを使って遊ぶのが今から楽しみですね♪

先週は絵具をストローでふぅ~っと吹きかける『吹き流し』をしました。

色々な模様を作って楽しみました♪

♪1歳児 ひつじ組♪

投稿日: カテゴリー: 日記

今日のひつじ組さんは、ホールではしごを渡ったり、ブロックをしたりしました。あれれ?はしご渡りが、おふろやさんみたいになってますね(*^_^*) みんな仲良しで遊んでいます(^^)

お部屋に帰って、朝の会です!みんな椅子に座っておいのり、上手になりましたね。

そして、今日は製作をしました。先生のお話をよく聞いて、秋に集めた木の実を透明カップにいれて・・・

サンタさんのお顔もシールで作りました♡

CDをかけてリズム遊びもしました。踊りも上手ですよ♡

おトイレタイム!!トイレに行ったら、好きなシールを貼っています。みんな張り切っています♪

☆二歳児 ほしぐみ☆

投稿日: カテゴリー: 日記

鈴の活動をしてみましたよ🎵 おもちゃのちゃちゃちゃ🎵を歌いながら楽しく出来ました☆

椅子を持って待降節のお集りにも参加しました☆

椅子に座ることやお話を聞くことが上手になってきました♡

ホール遊びでは梯子を出してみましたよ!!四つ這いになって慎重に渡っていました☆

まだ雪が降っていませんが、落ち葉の絨毯をふみふみして最後の秋を楽しみましたよ(^^♪

待降節2週目☆

投稿日: カテゴリー: 日記

今日は、待降節の2週目です。「自然災害」についてのお祈りをしました。

台風でお家が飛ばされてしまったり、地震や大雨による災害で避難所で生活をしている人や充分な食事が取れていない人に向けて早く元の生活に戻れるようにお祈りをしました。

自然災害はいつ、どこでなってしまうか分からないので毎月行っている避難訓練もとても大切なことであるとみんなで確認しました。