日記

。。。もちつき。。。

朝からワクワクして登園してきた子ども達。そう、この日は皆が待ちに待っていたお餅つきの日でした。数日前から玄関に大きな臼と杵が展示され、乳児さんは興味津々。幼児さんも熱心に もち の本をのぞき込み読む姿がありました。そしてどのクラスからも、♪もちつき のお歌が聴こえてきていましたよ。

今年はコロナウイルス対策の為、3部形式で行われました。第一部は乳児さん。お部屋では先生お手製の小さな臼と杵でお餅つきごっこをして遊んできました。やる気満々♡そして当日は朝おやつをいつもより少しだけ早めに食べ、さあ、ホールへと出発です!

始めにお餅のお話を聞いて皆で歌を歌った後、用務員さんとバスの運転手さんの力強いお餅つきを応援しました。

力いっぱいお餅をついた後は、乳児さんはうどんのお汁に浸して更に柔らかくして食べました。力うどんに変身ですね。美味しくて何度もおかわりしているお友達もいましたよ(*^^*)

そして第二部はにじ組さん、第三部はそら組さんです。スモックと三角巾をして準備は万端です。始めに司会の先生からお餅の作り方や、お餅の種類などのお話を聞きました。皆真剣に聞いていましたよ。

給食さんが見せてくれているのは、蒸したお餅です。皆、覗き込んでいます。お米の粒が見えますね。いい匂いがします。

バスの運転手さんの力強いお餅つきが始まりました。せーの!よいしょー!よいしょー!子ども達の応援の大きな掛け声がホールに響き渡ります。

さあ!次はいよいよ僕たち、私たちの番だよ。お餅つきの開始です!!

 幼児さんは自分のお好みで、きなことみたらしを選んで美味しく食べました☆

きなことみたらし、どちらもかける人もいましたよ♪

とっても楽しかったお餅つき。日本の伝統行事に触れ、知ることが出来ました。朝早くから準備して下さった事務の先生、力強いお手伝いをして下さった用務員さん、バスの運転手さん、美味しいお餅を沢山用意して下さった給食さん、ありがとうございました。子ども達の笑顔が輝いていました✨