ホールに集まりおひな様の話を聞きました

てんしとひつじ 
ほしはいすに座って参加 
何がはじまるのか?わくわく!
金屏風の前のお二人、おだいり様とおひな様の結婚式です
三人官女はお酒を持っています
「パパお酒飲んでるよ」「そうなんあだぁ」
五人囃子は太鼓や歌を歌います
「楽器はギター?バイオリンかな?」 「えっ???」
右大臣と左大臣はお守りをしています
仕丁はお掃除をしています
ひし餅のピンクは魔除け、白はきれいな心、緑は健康の意味もあるそうです

ひし餅 
そうなんだぁ~ 
へぇ~

今日はカルピスも出ます 
やったー!

乳児さん 
幼児さんにはかわいいおまんじゅうもつきました

にじくみ 
つきくみ 
そらくみ

給食さんは大忙しでした。いつもありがとうございます!

しあわせなお嫁さんになることを祈って片付けました
楽しい、嬉しい、美味しい
ひな祭りでした☺

