🍂幼児クラスの様子🍂

投稿日: カテゴリー: 日記

気温がぐっと下がり、秋らしくなってきましたね。

色々な秋を感じながら過ごしている子どもたちです。

藤女子大学構内や園庭で、たくさんの秋を見つけました🍁

園庭では、用務員さんがなにやら作ってくださっています。

なにができるのかな?

みんながお外遊びをしている中、お部屋では給食お当番さんが配膳の準備をしてくれています。

そして今日の給食は・・・

・肉味噌スパゲティ

・たまごスープ(たまご・もやし)

・ブロッコリーのおかか和え

・キウイ

みんなでとってもおいしくいただきました♡

♪0歳児 てんしぐみ♪

投稿日: カテゴリー: 日記

初めてお絵描きをしました♪大きな色鉛筆を持ってかきかき♪

夢中になって書いていました☆

ボールプールにも挑戦!!

ボールをさわったり投げたり楽しみました(^^♪またみんなで遊びたいと思います!!

収穫感謝祭

投稿日: カテゴリー: 日記

実りの秋~神様がおつくりになった自然。そのお恵みに感謝し、祈りを捧げる「収穫感謝祭」が行われました。

お花や果物、そして、みんなが種や苗を植えて大切に育てた野菜(とうもろこし、じゃがいも、枝豆、トマト)などを神様に奉納します。

祭壇の作物を前にみんなでおいのりをし、神父様に作物を祝別していただきました。

神父様からのお話は、小さなお友だちもとっても上手に聞いていましたよ。

毎日3食、食べられることが当たり前のような生活をしている私達。

世の中には、食べることができず、困っている人達がいることを忘れず、

いつもお恵みに感謝して過ごすことができますように。

1歳児ひつじ組♪

投稿日: カテゴリー: 日記

周辺の木々が赤や黄色に色付き始め、秋の訪れを感じる季節になりました。

ひつじ組のお友だちも、日々、小さな秋を感じています(*^^*)

大学構内に散歩に行った時には、どんぐりやナナカマド、落ち葉など秋の実りが沢山!

今日は、みんなで落ち葉拾いをしましたよ♪

まず、玄関に向かいます!!最近、手を繋いで歩くのが楽しいみんな。

出かける前に、みんなでマリア様にご挨拶。

「マリア様、イエス様、行ってきます!」

大学構内には落ち葉がいっぱい☆

お散歩バックの中にたくさん葉っぱが集まったら、先生の大きな袋に入れました。

てんしさんのお友だちも一緒に集めてくれましたよ☆

幼児バス遠足

投稿日: カテゴリー: 日記

秋晴れのいい天気☀みんなの気持ちも晴れ晴れいい気持ち!!

いつもは園バスに乗ることがないお友だちもバスに乗って遠足です。ワクワク❤ドキドキ❤

屯田西公園に他の園のお友だちたくさん来ていました。

大きな遊具、雲梯、ターザンロープ、シーソー、ぶらんこ、お山など

みんな汗だくで楽しみました。

そしてお昼は手作りのお弁当です。

大きなおにぎり🍙やサンドイッチなどなどモリモリ食べていました。

またみんなで楽しいこといっぱいしようね