豚汁クッキング

投稿日: カテゴリー: 日記

今日は、朝からすごい雨でしたね。お子さんの登園送り出しをありがとうございました。

さて、今日は…

ほしさんと幼児クラスのみんなが楽しみにしていた豚汁クッキングの日。

スモック、三角巾の用意もばっちりのおともだち。

先生から調理の仕方を聞くみんなの目は真剣です。

ほしさんは、こんにゃくちぎって

年少さんは、白菜としめじを割いて

年中さんは、人参を切って

年長さんは、大根とじゃがいもを切って…

さあ、上手にできるかな。

みんな頑張って野菜の用意ができました!

あとは、給食さんにバトンタッチ。

「おいしくなあれ♡」のおまじないも一緒に「おねがいしま~す!!」

みんなで心を込めて作った豚汁うどん、とっても美味しかったですね。

いつもより食がすすみ、おかわりしてお腹がいっぱいになったお友だちもいましたね。

お手伝いして下さったお母様、本当にありがとうございました。

神様、食べ物のお恵みに感謝します。

食べられない方のために祈ることができますように…。

2歳児 ほし組☆

投稿日: カテゴリー: 日記

 今週は、収穫感謝祭、園外保育、豚汁クッキングと様々な行事や活動を行いました♪

それでは、子どもたちの様子をご覧ください★

 朝のホール遊び♪ 平均台が上手に出来るようになってきましたよ!

お部屋に戻る前に、カラオケ大会!!ステージの真ん中に立ち、堂々と歌っていましたよ♪にじ組のお兄さん、お姉さん、近くにいた先生たちも見に来てくれました☆

楽しみにしていた園外保育!お天気もよく、みんなでゆっくりと遊んできました。園に戻る前にハンモックに乗り、ゆらゆら~

廊下では、フラーフープをしたり、よ~いどんをしたりとニコニコ♡

寝る前は、みんなでお片付け。先生の真似をして車を拭いています~

そして・・・本日はクッキング!スモック、三角巾姿がとてもかわいい子どもたち♡こんにゃくを小さくちぎりましたよ!みんなで作ったから、美味しかったですね♪

♪年中さん♪

投稿日: カテゴリー: 日記

年中さんでハロウィンのお話をしました。収穫をお祝いするお祭りに、お化けも一緒にきてしまいお化けと間違えて入ってこないように玄関にジャックオーランタンを飾るようになったことをお伝えしました。みんな知っていて、『トッリクorトリートでお菓子をもらえるんだよ!!』と子どもたちの方から言ってくれました。

半分に折った画用紙を一生懸命ハサミを使いながら切っていました。

先日久しぶりの体操がありました!みんな楽しみにしていて、体操やりたい!!と張り切っていました。

最初にみんなで走って平均台をしました。とても上手に出来たので、途中で障がい物のコーンを入れても上手に飛び越えながら渡っていました。身体を動かすことが大好きな年中さんはファイトカードやりたい!!とやる気満々でしたよ!!

収穫感謝祭

投稿日: カテゴリー: 日記

今日は、豊かな実りを喜び、恵みを与えてくださる神様や、食べ物をつくってくださる方々に感謝をし、

祈りを捧げる「収穫感謝祭」が行われました。

みんなが大切に育てた、さつまいもやじゃがいも、ナスやミニトマト。お花や果物も神様に奉納します。

年長さんが代表して、ステージ上の祭壇に奉納してくれました。

奉納したものを先生が紹介し、神父様が祝別してくださいます。みんなでお祈りをし、「よい地のたね」の聖歌を歌いました。

私たちは、たくさんの命によって生かされている。

これからも、皆の心と身体を育んでくれる全てのものに感謝しながら過ごしていけますように。

年少さんの様子☆

投稿日: カテゴリー: 日記

運動会、とってもかわいいお遊戯でしたね♪おつかれさまでした!

運動会後の年少さんの様子です♪

少し早いですがハロウィン製作です👻

ハロウィン製作はあともう少しで完成です♪

そして先日、さつまいもの収穫をしました!春に植えたさつまいもは色鮮やかな赤紫色になりました。

水やりをして大切に大切に育ててきたさつまいもは、沢山収穫することが出来ました♪みんな大喜びでした☆

また年少さんで楽しいことしましょう♪