♪1歳児 ひつじ組♪

投稿日: カテゴリー: 日記

園では待降節が始まり、馬小屋やアドベントカレンダー、アドベントクランツが飾られています。ひつじ組さんでも朝の会でアドベントカレンダーの窓を一つ一つめくり、イエス様さまのお誕生にむけて優しい心をプレゼントしましょう。とこころの準備をしています。

そこでひつじ組さんではクリスマスの製作をしましたよ。緑色の画用紙に黄緑色の絵の具をつけたビー玉を転がしてその軌跡を楽しみました。コロコロ―♪コロコロ―♪

絵の具が乾いてクリスマスツリーに変身!飾りのシールを貼りました。みんな、それぞれの貼り方で個性が出ていますね🎄

次に👼てんしのお顔を貼りました。始めに「ふくわらい」の遊びをして目はどこかな?口はどこかな?とお話してから貼りました。可愛いお顔に仕上がりましたね♡

最後に夜空に輝くきらきらのお星さまを貼りました✨これもまたそれぞれのいい味が出てとっても楽しい作品になりましたよ。製作大好き😊のひつじ組さんです。

出来上がった作品を見て、僕の!私の!と大喜びでした。みんな、自分が作った作品をよく覚えていて、ひとりひとりのこだわりが伺えます。お部屋に飾っていますので楽しみにしてご覧くださいね☆彡

0歳児てんし組♪

投稿日: カテゴリー: 日記

今週は、みのむしの飾りを作りました!

まずは、少し折り目を付けた両面テープの剥離紙をはがします。

ピリピリ―。上手にはがしています。

次は、はがした両面テープの上に、カラフルな画用紙をペタペタ!

最後に、口と頭の葉っぱをぺったん☆

かわいいミノムシの完成です!

お部屋に飾ってありますので、ぜひご覧ください♪

年少・ひよこ♪つくってあそぼう!

投稿日: カテゴリー: 日記

「こっとりはとってもうたがすき~♪」と歌い始めると、自然と身体を揺らして、心地よさそうにする子どもたち♪今回は『羽が動く鳥』を、のり・ハサミ・ガムテープを使って製作しました。みんな真剣でしたよ!

室内遊びでは粘土やブロックなどで遊んでいます!

先日、雪が降った際は、大学のグラウンドに遊びに行きました!真っ白い雪に大興奮でしたよ!本格的な冬はもうすぐですね!

年長さん☆

投稿日: カテゴリー: 日記

 昨日、衣装を着て聖劇発表会の練習を行いました。着替えの際には、「〇〇ちゃんかわいいね」「〇〇くんの衣装すごいね!」などと話をする姿やこれから始まる練習にわくわくしている様子がありました。今後も、当日に向けて心を一つに頑張っていきます☆ 

 先日体操があり、縄跳びを行いました!縄を回す、跳ぶということを繰り返し行うことで、少しずつ出来るようになっていく様子がありました。

 体操の前は、指相撲をしたりと、待ち時間も楽しく過ごす年長さんでした☆

☆二歳児 ほしぐみ☆

投稿日: カテゴリー: 日記

雪がすっかり溶けてしまい、大学のグラウンドに遊びに行くと、動物の足跡ないね・・・と少し寂し気な子どもたちでした。もうすぐ沢山雪が積もるので、いっぱい遊ぼうと思います♪

新しいおままごとを出しました☆おいなりさんやおそばで遊んでいます🎵