0歳児てんし組♪
キラキラ光る真っ白い雪が、園庭に積もりました!
てんし組のお友達にとっては、初めての雪遊びの事と思います。
雪の上を一歩一歩踏みしめながら慎重に歩く子、尻もちをついても自分で立とうとする子、
ちょっぴり雪が冷たくて涙が出てしまう子・・・
それぞれが雪の感触をそれぞれに味わっています。
手袋にまだ慣れず、脱いでしまうこともありますが、少しづつ慣れていけるように、援助しながら見守っていきたいと思っています!
キラキラ光る真っ白い雪が、園庭に積もりました!
てんし組のお友達にとっては、初めての雪遊びの事と思います。
雪の上を一歩一歩踏みしめながら慎重に歩く子、尻もちをついても自分で立とうとする子、
ちょっぴり雪が冷たくて涙が出てしまう子・・・
それぞれが雪の感触をそれぞれに味わっています。
手袋にまだ慣れず、脱いでしまうこともありますが、少しづつ慣れていけるように、援助しながら見守っていきたいと思っています!





いいお天気の中、雪遊びです。

スコップだって上手に使えるよ!

私はバケツでお買い物よ♡

僕は、外遊びがとにかく嬉しい!!

わたしはお団子作ったよ~

先生と雪だるま作りに挑戦!重いぞ~よいしょよいしょ

運んだ雪を何故か削る僕たち(笑)

完成~!!
ほし組の窓辺から見えるように飾ってあります♡
明日も雪遊び楽しもうね!
雪が降り、園庭もたくさん雪が積もりました!本日の外遊びでは、雪玉を作る人やお友だちと雪だるまを作る様子がありました☆「みてみて~こんなに足跡がついたよ~」・「ふかふかで気持ちいいね~」・「たっのし~♪」と雪遊びに大喜びの子どもたちでした!





明日からもたくさん、雪遊びをしたいと思います☆
本日は年中さんみんなできれいなクリスマスツリーを作りました🌲
みんなの手形をたくさんつけたツリーに、折り紙でかわいく飾り付けをしましたよ☆
また、指スタンプで雪も降らせてみました♬最後はツリーのてっぺんに星を付けて完成です☆
飾り付けの折り紙では、サンタさん🎅や小人さん、靴下やケーキを作ってみました!!
完成したツリーを見て大喜びの木のマークさんでした🌳






雪もたくさん降り、雪だるまを作るぞ~と話をする姿がありました♪
本日は、『小麦粉風船』を作りました。自分で風船の中に小麦粉を入れ、髪の毛や目を付け、
かわいい小麦粉風船が完成しました!風船は、ぷにぷにしていて触り心地が良く、ニヤニヤと気持ちよさそうに
触る姿もありました♪












