まめまき

投稿日: カテゴリー: 日記

今日は2月2日節分です。今年は124年ぶりの2日に行われる節分という珍しい日とのことでした。今日の日に合わせててどのクラスも色とりどり、工夫を凝らした素敵なお面をを用意しました。てんし組さんははバッグを用意しましたよ♪豆まきを昨年も経験したお友達はは朝からドキドキ、そわそわしていたかもしれませんね。節分のお話を見た後、いよいよ豆まきです。てんし組さんとひつじ組さんはお部屋で、ほし組さんと幼児クラスのお友達はホールで「鬼は外、福は内」の掛け声で鬼めがけて豆を投げてくれました☆

みんなで力を合わせて無事に鬼退治ができました♡泣き虫鬼もいじわる鬼もわがまま鬼も心の中からいなくなったかな・・・☆

。。。もちつき。。。

投稿日: カテゴリー: 日記

朝からワクワクして登園してきた子ども達。そう、この日は皆が待ちに待っていたお餅つきの日でした。数日前から玄関に大きな臼と杵が展示され、乳児さんは興味津々。幼児さんも熱心に もち の本をのぞき込み読む姿がありました。そしてどのクラスからも、♪もちつき のお歌が聴こえてきていましたよ。

今年はコロナウイルス対策の為、3部形式で行われました。第一部は乳児さん。お部屋では先生お手製の小さな臼と杵でお餅つきごっこをして遊んできました。やる気満々♡そして当日は朝おやつをいつもより少しだけ早めに食べ、さあ、ホールへと出発です!

始めにお餅のお話を聞いて皆で歌を歌った後、用務員さんとバスの運転手さんの力強いお餅つきを応援しました。

力いっぱいお餅をついた後は、乳児さんはうどんのお汁に浸して更に柔らかくして食べました。力うどんに変身ですね。美味しくて何度もおかわりしているお友達もいましたよ(*^^*)

そして第二部はにじ組さん、第三部はそら組さんです。スモックと三角巾をして準備は万端です。始めに司会の先生からお餅の作り方や、お餅の種類などのお話を聞きました。皆真剣に聞いていましたよ。

給食さんが見せてくれているのは、蒸したお餅です。皆、覗き込んでいます。お米の粒が見えますね。いい匂いがします。

バスの運転手さんの力強いお餅つきが始まりました。せーの!よいしょー!よいしょー!子ども達の応援の大きな掛け声がホールに響き渡ります。

さあ!次はいよいよ僕たち、私たちの番だよ。お餅つきの開始です!!

 幼児さんは自分のお好みで、きなことみたらしを選んで美味しく食べました☆

きなことみたらし、どちらもかける人もいましたよ♪

とっても楽しかったお餅つき。日本の伝統行事に触れ、知ることが出来ました。朝早くから準備して下さった事務の先生、力強いお手伝いをして下さった用務員さん、バスの運転手さん、美味しいお餅を沢山用意して下さった給食さん、ありがとうございました。子ども達の笑顔が輝いていました✨

0歳児 てんし組♪

投稿日: カテゴリー: 日記

2月になりました!2月も楽しい行事がたくさんです。

明日は豆まき会。今日はお部屋で「鬼は外~」の練習をしましたよ☆

カラーボールを手に持ち、鬼のイラストに投げました。

お天気のいい日には、雪遊び。

てんし組さんは、雪にもすっかり慣れ、笑顔で楽しんでいますよ。

♪1歳児 ひつじ組♪

投稿日: カテゴリー: 日記

楽しいおもちつきの会が終わってその余韻を楽しんでいたひつじ組さん。次の日も、♪もちつき  のお歌を歌ったり絵本を見たりしていました。ですがおもちつきの後はそう、いよいよこの時がやってきました…節分です。子どもたちは、オニ、くるかなぁ?優しいオニさんかなぁ?とちょっとドキドキ💦そこでオニの帽子を作ってみましたよ。

自分で好きな色のお花紙を選んでくしゃくしゃ!丸めたり小さく握ったり。

紙皿カップに筆でのりをぬりぬり。カーブも上手に塗っていますね。そしてぺったん!色や場所も考えて置いています。それぞれのこだわりが見られました。

始めは、鬼の帽子、ヤダ。作りたくない。というお友達もいましたが、これをかぶれば力が出て鬼さんに勝てるよ!と言った途端にやる気満々。皆、一生懸命。楽しんで作っていましたよ。そしていよいよ、豆まきの歌を歌いながら豆の代わりにボールを持って準備は整いました。さあ、練習開始です!

鬼はー外ー!福はー内ー!

皆、かなり真剣です!ボールを次から次へと拾っては、びっくりする位のコントロールで鬼の絵に当てていきます!お部屋では心の弱い鬼、ヤダヤダ鬼をやっつけよう!とお話しました。ご家庭で、鬼をやっつけて、いなくなった後は皆が幸せになるんだよ。だから頑張ってね。と送り出して下さっているというお話も聞きました。素敵ですね♡ちょっとドキドキの2月2日ですが、子どもたちの成長を楽しみにして迎えたいと思います。

鬼退治の練習をした後は、ほっと一息。鈴を持って楽器遊びと、大型絵本を楽しみました(*^^*)

☆2歳児 ほしぐみ☆

投稿日: カテゴリー: 日記

もちつきごっこをお部屋でしました♬みんな順番が来るまで待ち、もちつきの歌を歌いました♬

♪もちつきぺったんこ それつけぺったんこ♪と楽しく歌いながらお友達がぺったんする応援をしました♪

鬼のお面製作もしましたよ☆自分たちで考えながら顔のパーツを貼り、それぞれ違った顔の鬼が出来上がりました☆

豆まき上手に出来るかな・・・☆