☆二歳児 ほしぐみ☆

投稿日: カテゴリー: 日記

ハロウィンの製作をしました☆

どんぐり帽子の中にカラフルにぽんぽんを入れ、おいしいチョコレート♡

セロファンの中に花紙を入れてきゅっきゅっとして飴を♡

おばけも作りました♪

かぼちゃのお面も作りましたよ♪

みんなでかぼちゃのおばけに変身!!

かぼちゃのお面を被り、幼児クラスのお友達を驚かしに行きましたよ♪

最後に職員室に行き、お菓子をもらい嬉しそうにしていました☆

お家に帰ってからもお家の人を驚かそう!!と張り切っていましたよ☆

年長さん☆

投稿日: カテゴリー: 日記

 11月の待降節に向けて、年長さんでは献金箱づくりを行っています。

今回はステンドグラスをイメージして作りました。自分でデザインを考え、色を塗りましたが、

丁寧に作る姿があり、とてもきれいに出来ました☆

 聖劇発表会に向けて練習も始まっています!その様子は、また後日載せます☆

年中さん☆新聞紙遊び

投稿日: カテゴリー: 日記

今日は、みんなで新聞紙遊びをしました。

新聞紙をびりびりと破いて「雪だ~!」と雪を降らせたり、剣やボールを作る人もいました☆

おんなのこはドレスや大きなリボンを作ってプリンセスに変身していましたよ♪

最後は、みんなでビニール袋に新聞紙を集めて『おばけ』のお友達をつくりました☆

0歳児てんし組♪

投稿日: カテゴリー: 日記

室内遊びも元気いっぱいのてんし組さんです。マットのお山や一本橋もやってみよう☆

新聞紙遊びもビリビリ・パラパラ楽しかったよ♡

みんなで仲良く楽しみました☆

0歳児てんし組♪

投稿日: カテゴリー: 日記

園庭や大学構内の木々も赤く色付きはじめ、秋の深まりを感じる季節になりましたね。

お天気のいい日には、お散歩!カサカサなる落ち葉、様々な木の実、興味津々の子どもたちです。

室内ではクレヨン遊び。

何色にしようかな?好きな色を自分で選んで、グリグリ描いています。

クレヨン遊びも、回を重ねるごとに、集中して楽しんで描いている姿がみられるようになりました。

ブロックを電話に見立て、もしもし~♪




ぽっとん落としも、集中して小さな穴に落とし、楽しんでいますよ!